最新更新日:2025/07/18
本日:count up3
昨日:31
総数:276609

第29回高陽地区青少年意見発表大会

画像1
 11月15日(日)に、広島市高陽公民館にて、第29回高陽地区青少年意見発表大会が行われました。これは、高陽地区青少年健全育成連絡協議会と安佐北区青少年健全育成事業実行委員会の主催により、高陽地区の小・中学校13校の児童生徒から、学校生活や地域の中、あるいは家族や友人、そして自分自身について、感じたこと考えたことを意見として募集し、各校から選ばれた1〜2名が発表するというものでした。

当日は、各校より25名が参加して発表が行われました。
本校からも、6年生2名が、それぞれ『姉から学んだこと』『みんなでつくりあげたもの』と題した意見文を、自身のこれまでの体験をふり返りながら、実に堂々と、そして、説得力を持って発表し、大きな拍手をいただきました。

11月6日の給食は、「口田東ランチ」でした。

画像1
 本日、11月6日の給食は、私たちが住んでいる安佐北区や広島県内でとれた地場産物を使った「口田東ランチ」でした。
 地元の野菜とレモン・ちりめんじゃこ・ミカンなどを使ったメニューは、おたのしみカレーライス・てづくりみかんゼリー・せとうちレモンサラダでした。
 地場産物の良いところは、
 ○ 産地からの移動距離が短いから新鮮
 ○ 産地が分かるから安心
 ○ 自分の住んでいる地域のことを知ることができる。
 など、良いことばかりです。今日の給食の感想を、お子さんに聞いてみてあげてください。

11月6日(金) 学校朝会がありました。

画像1画像2
 今日の朝会では、新しく図書室に入った本の紹介がありました。担当の先生達が、1冊の本の読み聞かせをしてくださいました。
 みんな、とても熱心に聞いていました。新しい本を、みんなで楽しく読んで欲しいと思います。
 その後、11月の生活目標のお話があり、その後、10月13日から4週間の教育実習をされていた2人の先輩のお兄さんたちとのお別れの式がありました。
 2人の先輩達は、子どもたちに、先生になる夢を実現させるために、これからも頑張っていきますと、力強く話していました。
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864