![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:233 総数:1020276 |
8月1日(土)広島市総合体育大会バスケットボールの部 安佐北区大会 2日目 その1
女子代表決定トーナメント1回戦,清和中学校との試合です。
7月31日(金) 部活動の様子 その5
ソフトテニス部女子です。こちらも区大会団体2位で、午後からの練習頑張っていました。
7月31日(金) 部活動の様子 その4
ソフトテニス部男子、区大会は団体2位でした。次の市大会に向けて頑張っています。
7月31日(金) 部活動の様子 その3
グランドのクラブ。サッカー部は現在、区大会中です。現在連勝中で次の試合は明後日です。
7月31日(金) 部活動の様子 その2
科学工作部の様子です。木や紙を使った作品を作っていました。
7月31日(金) 部活動の様子 その1
校舎内外の部活動の様子です。校舎内の美術部。完成が楽しみな作品です。
7月31日(金) サマースクール その2
サッカー部の学習会の様子と図書室の暑気払いの風鈴です。
7月31日(金) サマースクール その1
7月の最終日。今日も本当に暑い一日となりましたが、登校する生徒はサマースクールにクラブに頑張っていました。まずは、サマースクールです。1年生、2年生、3年生の様子です。
7月30日(木) 市総体安佐北区大会(男子バスケットボール)1
広島市総合体育大会(バスケットボールの部)安佐北区大会 男子予選リーグ 第1試合 可部中学校 対 三入中学校戦 の様子です。終始リードをして48対37で勝ちました。
第2試合 可部中学校 対 白木中学校 戦は,後半追い上げられましたが,辛くも 34対32 で勝ちました。
7月30日(木) 市総体安佐北区大会(女子バスケットボール)1
広島市総合体育大会(バスケットボールの部)安佐北区大会 女子予選リーグ 第1試合 可部中学校 対 亀山中学校 戦の様子です。後半盛り返しましたが,終始リードを許し,残念ながら 68対31 で敗れました。
第2試合 可部中学校 対 亀崎中学校 戦は,1ピリオドリードを許しましたが,2ピリオドで逆転し,そのまま 32対28 で逃げ切りました。
7月30日(木) 夏!部活!
今日は体育館でバスケットボール区大会を行っています。
いつもは体育館で練習している男子バレー部も外で活動です。 陸上部も頑張っています。熱中症には気をつけましょう。
7月30日(木) サマースクール
今日もサマースクールを行っています。
1年生社会、3年生国語(小論文)です。
7月30日 図書館開館日です。
本日は、図書館の開館日です。
サマースクールや部活の待ち時間でしょうか。読書を楽しんでいました。
7月29日(水) 部活動の様子 その3
7月29日(水) 部活動の様子 その2
バスケットボール部は男女とも明日本校で区大会を行います。
7月29日(水) 部活動の様子 その1
3年生にとっては最後の大会となる総合体育大会の区大会が始まっています。野球部は、昨日区大会1回戦に勝利し、明日また試合があります。
7月28日(火) 部活動ボランティア
午前の練習を終えた後、陸上部の生徒がトイレ清掃をやってくれていました。ありがたいことです。
7月27日(月) 部活動の様子 その3
皆、一生懸命部活動に取組んでいます。
7月27日(月) 部活動の様子 その2
体育館では、中国大会に出場する卓球部と女子バレー部が練習中でした。
7月27日(月) 部活動の様子 その1
吹奏楽部は8月13日に出場する広島県吹奏楽コンクールに向けて合奏中でした。
|
広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1 TEL:082-814-2224 |
||||||