![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:19 総数:137429 |
11月6日(金)持久走の季節になりました
昼過ぎからは少し暖かくなりました。体育の授業も柔道やバレーボール、テニスなどいろいろな種目を習ったあと、持久走で体の持久力を養っています。今日は2年生と一緒に今中先生も走りました。各自で目標を決め、少しずつタイムを短縮していきます。心肺機能を高めよう。頑張れ!湯来中の生徒たち!(雅)
![]() ![]() ![]() ![]() 11月6日(金)玄関も新しい花で模様替え
長い間楽しませてくれたマリーゴールドは、正門周辺の良く日が当たる場所に移動しました。代わって玄関のプランターには、冬の少ない日差しでも元気に花を咲かせてくれるパンジーとシクラメンを植え付けました。写真は、ちょうど生徒達が3本の旗(国旗、校章旗、JRC旗)を揚げている場面です。(雅)
![]() ![]() ![]() ![]() 11月6日(金)朝の風景
今朝も湯来の町には霧がたちこめ、静かに学校が始まりました。気温も10度を下回る朝が多くなり、10月から湯来中ではストーブが威力を発揮しています。グラウンドの大イチョウの葉が黄色に美しく色づいて、ギンナンもたくさん獲れました。すっかり秋の終わりです。(雅)
![]() ![]() ![]() ![]() バレー部見事市大会出場果たす![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月1日(日)バレー新人戦その2
白熱した試合となりました。第一試合の対戦相手は五日市南中学校、最終ゲームに入る大熱戦でしたが惜しくも敗れました。観戦していた保護者からは、「こんなにいい試合を応援できて幸せです」との喜びの談話。その期待に応えて、第二試合、第三試合の対五日市観音中学校、五月が丘中学校と連勝しました。続いて明日の対戦相手は、五日市中学校です。この調子で頑張れ!(雅)
![]() ![]() ![]() ![]() 11月1日(日)バレー新人戦その1
いよいよバレー部の新人戦です。湯来中のメンバー6名と砂谷中のメンバー3名の合同チームです。野球部と同じように砂谷中との合同チームの編成となりましたが、一番苦労したところは練習のようです。さて、試合会場は三和中学校でした。新チームになって最初に公式戦ですから、緊張しても当たり前です。応援団も多くの保護者・教員が駆けつけました。(雅)
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112 TEL:0829-83-0547 |