最新更新日:2025/07/17
本日:count up109
昨日:258
総数:582828
春日野小学校ホームページへようこそ

5年生 野外活動3日目 (3)

11月6日(金)

 最後の大きな行事オリエンテーリングの様子です。
画像1画像2画像3

5年生 野外活動3日目(2)

11月6日(金)

 楽しく寝泊まりしたセンターの部屋の片づけをしています。
 約束通りのたたみ方で、シーツをたたんでいます。
画像1画像2

5年生 野外活動3日目 (1)

11月6日(金)

 いよいよ野外活動最終日となりました。
 朝の集いの様子です。
 それから校長先生が出発式の挨拶で伝えた「外へ出た時こそ、真価が問われます。日頃から意識して心がけている春日野スタンダード、気持ちのよい挨拶、返事、言葉遣い、服装を整え、履き物をそろえる を実践してください。」という言葉通り、履き物を揃えるがきちんとできていました。さすが5年生です。
画像1画像2

5年生 野外活動2日目 (3)

11月5日(木)

 2日目、お天気が心配されましたが、結局見合わせていたディスクゴルフも午後からできるようになりました。
 そして、キャンプファイヤーも、野外で燃え上がるファイヤーを囲んでできました。
 各クラスのスタンツが、よく考えられていて楽しかったです。また、ゲームののりがよくて、盛り上がっていました。
 キャンプファイヤーの後、お風呂に入って就寝しました。2日目も、充実した活動ができました。
画像1画像2画像3

5年生 野外活動2日目 (2)

11月5日(木)

 野外炊飯の様子です。
 午後からのディスクゴルフは、霧雨のため見合わせたということです。
画像1画像2

5年生 野外活動2日目 (1)

11月5日(木)

 2日目に入りました。曇ってはいますが、予定通り午前中の活動を行っています。
 朝の集いと火おこし体験の様子です。
画像1画像2画像3

5年生 野外活動1日目 (3)

11月4日(水)

 1日目の班長会や部屋の様子です。
画像1画像2

5年生野外活動一日目(2)

11月4日(水)

 午後からも順調に日程をこなしています。
 山登りの時と夕食の時の様子です。
 これからいよいよナイトウォークです。
画像1画像2画像3

5年生 野外活動一日目

11月4日(水)

 野外活動第一日目です。
 入所式、山登り、竹はしづくり等、順調に進んでいます。
 下の写真は、入所式のシーツのたたみ方の説明と竹はしをつくっているところです。
画像1画像2

5年生 野外活動へ出発

画像1画像2画像3
11月4日(水)

 本日から2泊3日で、5年生が野外活動へ出発しました。
 天気がよいので、本日の日程、牛頭山登山や竹はしづくり、ナイトウォークなど予定通り行われることと思います。
 写真は、出発式の様子です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616