最新更新日:2025/06/30
本日:count up18
昨日:151
総数:269451
学校教育目標 「進んで活動し 心豊かで たくましく生きる子どもの育成」

図画大会

 校内図画大会の作品が、廊下や、階段の踊り場にかざられています。
 どの作品も、心がこもっていて見ごたえがあります。
 みんなでいろいろな学年の作品を鑑賞し、作品のよさを味わっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

図画大会の鑑賞

 みんなが意気込んで取り組んだ図画作品が、各教室に飾られています。
 4年生は、「好きな場面、好きな風景」という題で、多色刷りに挑戦しました。絵の具を版にしっかりつけて、一生懸命に刷ったので、味わいのある鮮やかな作品になりました。
 他学年の力作も見て回り、芸術の秋を楽しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2

みんなで 劇を しました

画像1 画像1
ウクライナ民話「てぶくろ」のお話を劇にしました。
写真は劇で使った【てぶくろ】です。
役を決め、台詞を覚え、10月の土曜参観で発表することを目標にして
何度も練習をしました。

子どもたちは とても意欲的に取り組み、楽しみながら
劇を創り上げていくことができました。劇に取り組んでいく中で、
相手を思いやる言動が増え、たとえハプニングがあったとしても
みんなで協力して乗り越えていくという経験を積むことができました。

本番では、緊張した様子が見られましたが、
もっている力を発揮して、堂々と演じることができました。
みんな花まるです!
ひまわり学級の友だちと、前よりもっと仲良くなれた気がします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/5 委員会朝会 委員会
11/6 ソトレンジャー
11/7 公民館祭り
11/10 ソトレンジャー あらたにタイム ロング昼休けい ふれあい相談日 第7回PTA役員会
広島市立安北小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北二丁目30-1
TEL:082-872-0881