最新更新日:2025/07/18
本日:count up2
昨日:115
総数:1007004
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

10月13日(火) 後期始業式 その1

今日から後期が始まりました。朝は体育館で始業式を行いました。校長先生からは、「今の自分よりプラス1を意識して学校生活を送ろう」という内容で学習面や部活動、あいさつなどを例にあげて話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(火) あいさつ運動

今日は少年補導協助員の方や小学校の先生、県と市の教育委員会の方、生徒会執行部の生徒が校門に立ち、登校する生徒に声をかけていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(月)サッカー新人大会 安佐北区大会 2試合目

新人戦リーグ戦の2試合目が10月12日(月)に口田中学校であり,落合中学校と対戦し勝利することができました。
たくさんの応援ありがとうございました。次回は,17日(土)に三入中学校で亀山中学校と対戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化の祭典オープニングセレモニー(その2)

各校種の代表校が、文化芸術活動の成果を披露しました。
総合司会を中学生が務めました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

文化の祭典オープニングセレモニー(その1)

平成27年10月10日(土)13:00〜 福屋駅前店6階マルチの広場で、第9回文化の祭典オープニングイベントが開催されました。
この行事は、各校種で行われている文化の祭典の開会式に当たり、広島市内の幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校の幼児児童生徒が一堂に会して文化芸術活動の成果を発信するものです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月12日(月)バスケットボール新人戦安佐北区大会1日目 その2

第2試合 対 市立広島中等学校戦は、接戦でしたが、残念ながら38−44で敗れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(月)バスケットボール新人戦安佐北区大会1日目 その1

第1試合 対 高陽中学校戦は、67−31で敗れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(日) 吹奏楽部第31回定期演奏会 その10

アンコール曲  オーメメンズ オブ ラブ
        言葉にできない

演奏会に多くの方にお越しいただき、ありがとうございました。また、吹奏楽部の保護者の皆様、いつも活動を支えていただき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(日) 吹奏楽部第31回定期演奏会 その9

生徒たちの一生懸命さが伝わる温かな演奏会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(日) 吹奏楽部第31回定期演奏会 その8

最後の曲は、3年生のソロでつないでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(日) 吹奏楽部第31回定期演奏会 その7

この定期演奏会のため、一生懸命練習してきました。3年生にとっては最後の演奏です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(日) 吹奏楽部第31回定期演奏会 その6

第三部  R.Y.U.S.E.I
     GReeeeNメドレー
     春よ、来い
     オモイダマ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(日) 吹奏楽部第31回定期演奏会 その5

第二部は、劇仕立ての構成で観客を楽しませてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(日) 吹奏楽部第31回定期演奏会 その4

第二部  THE PINK PANTHER
ER
     「斎太郎節」の主題による幻想
     遥か
     シング・シング・シング
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(日) 吹奏楽部第31回定期演奏会 その3

第一部は、夏の吹奏楽コンクールやアンサンブルコンテストで演奏した曲が中心でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日(日) 吹奏楽部第31回定期演奏会 その2

第一部   マーチ「春の道を歩こう」
      Armenian Dances(Part1)
      序曲 バラの謝肉祭
      フルート三重奏「雪灯りの幻想」
      クラリネット五重奏「きらきら星による変奏曲」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(日) 吹奏楽部第31回定期演奏会 その1

午後から、安佐北区民文化センターで吹奏楽部の第31回定期演奏会が行われました。吹奏楽部の生徒だけでなく、保護者の方や吹奏楽部OBにもいろいろ運営を手伝っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(金) 授業の様子 その6

3年3組国語、4,5組保健体育の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月9日(金) 授業の様子 その5

2年5組国語、3年1組理科、2組英語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(金) 授業の様子 その4

2年2組数学、3組理科、4組英語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
11/2 オープンスクール(〜6日)
生徒会行事
11/2 代議員会・専門委員会
3学年
11/2 総合試験

学校からのお知らせ

図書だより

学年通信

生活だより

保健だより

広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224