![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:81 総数:686021 |
6年 修学旅行
10月13日(火)・14日(水)に,6年生138名が修学旅行に出かけました。
1日目は,WTCコスモタワーで昼食をとった後,ユニバーサル・スタジオ・ジャパンへ。宿泊するホテルがすぐ近くだったので,ハロウィーン・ホラー・ナイトもたっぷり楽しむことができました。 2日目は,奈良公園へ。ガイド協会の方に,東大寺・二月堂・三月堂を案内してもらいました。昼食後,5時間半のバスの旅を終え,みんな無事に帰ってきました。 学年テーマの「ふれあい」(フレンド・礼儀・新たな発見・一致団結)を実践し,思い出いっぱいの1泊2日となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 畑の野菜でカレー作り!
春から育ててきた野菜を使ってカレーを作りました。
とても美味しくできて、大満足・大成功でした! ![]() ![]() ![]() ![]() 楽しいPTCでした。ありがとうございました。(1年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「しっぽとり」「たまいれ」「ボールおくり」の3つのゲームを行い,みんな最後まで一生懸命がんばっていました。楽しかったです。 ボールおくりで使ったボールは,各クラスにいただきました。大切に使わせていただきます。 この日のために早くから企画や準備をしてくださり,ありがとうございました。 3年生 海老山へ
9月30日(水)の1・2校時に,3年生が「しおかぜ」の学習で海老山に行きました。クラスごとに海老山を歩きながら,自分なりの不思議やテーマをたくさん見つけることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ウォークラリー
9月29日(火)の5・6校時に,全校でウォークラリーを行いました。
各クラスがポイントになるクイズやゲームを用意し,ペア学年でチームを作って,校舎や体育館を回りました。子どもたちの笑顔あふれる2時間でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しゃぼんだま(生活科)1年生![]() ![]() ![]() ![]() 小さなシャボン玉は,ストローで吹いて。 大きなシャボン玉は,針金ハンガーを円くして毛糸を巻いたものをシャボン液につけ,そうっとそうっと持ち上げて作ります。ゆっくり動かすと・・・ 「できた!」 「きれい〜!」 大きな大きなシャボン玉ができました。 ふわふわ,ゆらゆら,とてもきれいに空へ飛んでいきましたよ。 |
広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1 TEL:082-922-5138 |