![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:54 総数:1009267 |
6月14日(日) 可部寺山インターナショナルユースフェスティバル(その4)
アンコールをいただき、5曲目に「言葉にできない」を演奏しました。
歌詞を思い描きながら、それを音色にのせていきました。 会場から温かい拍手をいただきました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月14日(日) 可部寺山インターナショナルユースフェスティバル(その3)
2曲目はみんなが大好きな「名探偵コナン」でした。
サックスのソロ演奏もあり、会場から大きな拍手がありました。 3曲目は「可部中学校校歌」、4曲目は懐かしの「ふるさと」でした。 会場の皆様も一緒に歌っておられました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月14日(日) 可部寺山インターナショナルユースフェスティバル(その2)
1曲目は「春の道を歩こう」でした。
古屋先生の指揮のもと、一つ一つの音を丁寧に奏でていました。 加えて、広島市で最も歴史があるという可部小体育館は音響が抜群でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月14日(日) 可部寺山インターナショナルユースフェスティバル(その1)
本日13:30から可部小体育館で行われた、第11回可部寺山インターナショナルユースフェスティバルに可部中吹奏楽部が出演しました。
可部小の吹奏楽同好会と可部小出身の可部中生徒が可部小の校歌を4番まで歌いました。 その後、可部中吹奏楽部が部員の司会で発表を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月14日(日)休日の部活動女子バスケットボール部
午後から清和中学校・亀崎中学校と練習試合を行いました。久々の試合形式の練習で生徒はみんな張り切っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月13日(土)プール掃除完了 (水泳部)
プール掃除2日目。
朝から頑張って掃除しました。 今日と明日で水を入れて、月曜日から可部中水泳部本格始動です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月13日(土) 安佐北区PTA親善スポーツ大会(その2)
毎年恒例の安佐北区PTA親善スポーツ大会が行われました。
皆様、お疲れ様でした。いい汗かきましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月13日(土) 安佐北区PTA親善スポーツ大会(その1)
本日、安佐北区スポーツセンターにおいて、安佐北区PTA親善スポーツ大会が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月12日(金) 小中連絡会2
1年4組社会、1年5組数学、1年6組理科の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月12日(金) 小中連絡会1
午後から小中連絡会がありました。今の中学1年生が小学生のときの先生に来校していただき、授業の様子を見てもらったり、生徒の状況について話をする会です。6校時の授業を見てもらいました。1年1組音楽(歌のテスト)、1年2組国語、1年3組英語(少人数)の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月12日(金) プレハブ工事
体育館前のプレハブ工事が進んでいます。
暑い中、ずっと仕事をしておられます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月11日(木) 授業の様子(教育実習)2
これは1年生の国語の様子です。
黒板の使い方に工夫が見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月11日(木) 授業の様子(教育実習)1
6月1日から始まった教育実習も、半分が終わりました。指導担当教諭の指導のもと、授業も行っています。1年生の社会の授業、視聴覚機具を使った工夫がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月11日(木) あいさつ運動(3年5組)2
あいにくの雨でしたが、元気にあいさつをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月11日(木) あいさつ運動(3年5組)1
今日は、3年5組があいさつ運動の担当でした。早くから生徒、職員であいさつ運動を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月10日(水) 職場体験学習 その3
職場体験学習の続き
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月10日(水) 職場体験学習 その2
職場体験学習の続き
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月10日(水) 職場体験学習 その1
55カ所の事業所にご協力いただき職場体験学習を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月10日(水) 1・2年だけの学校朝会
3年生は事業所に職場体験に行かせていただいており、学校にいません。
1・2年生だけで学校朝会を行いました。少しずつ朝会での態度が向上しています。 益田先生からは、「よくなってきていること」と「改善が必要なこと」についてお話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月9日(火) 2年生「基礎・基本」定着状況調査2
最後まであきらめずに頑張れ。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1 TEL:082-814-2224 |