最新更新日:2025/07/15
本日:count up21
昨日:260
総数:1103945
メール連絡システム(スクリレ)へのご登録をよろしくお願いいたします。

あと一週間

画像1 画像1
画像2 画像2
10月2日(金)


 合唱コンクールまで残り一週間。

 練習にも気合いが入ってきました。

 
 同じ色ブロックでの学級交流も盛んです。

 渡り廊下ではアカペラで練習するクラスも。

給食前のひととき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月2日(金)


 「暑い!」

 強い日差しに思わず、日陰に避難する光景も。


 先生との何気ない会話も心和む時間です。

授業研究会(1年英語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月2日(金)


 大きな声が聞こえます。

 “Kumamon likes karashi-renkon.”


 次はグループで文章を作ってみます。


 生徒たちはたくさんの先生方の中でも

 いつもどおりにがんばっていました。

楽しい言数(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月1日(木)


 3年生は全クラスで言語数理運用科の授業。


 学級ごとに取り組むテーマは違っても

 考える、まとめる、交流するという形は同じです。


 楽しい時間はすぐに過ぎます。

 本当によく考えてあります。言数の教科書。

楽しい道徳(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
10月1日(木)

 道徳の授業も昔とは変わってきています。

 今日は、考える・交流する・そしてまた考えるという形です。

 カードで意志表示するなど、様々な工夫が見られました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1
TEL:082-928-5808