![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:229 総数:592728 |
4組5組 カッター研修始まりました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キビキビと動き、気持ちの良い緊張感があります。 オリエンテーション開始![]() ![]() ![]() ![]() 出発前には、東先生とじゃんけん。 勝ったらカッター研修で乗る船を見ながら出発です。 暑くなりそうなので、気をつけていってらっゃい。 野外活動 朝の集い・朝食![]() ![]() ![]() ![]() 掃除の後は、朝ごはん。しっかり食べて1日の活力を蓄えていました。 大縄跳び![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4組5組 ディスクゴルフ![]() ![]() ![]() ![]() 入所式・1日目 昼食![]() ![]() ![]() ![]() 昼からは予定通り、カッターとディスクゴルフです。 野外活動 出発![]() ![]() ![]() ![]() バスの中は、とっても楽しそうで賑やかです。 行ってきま〜す! 野活活動出発式![]() ![]() ![]() ![]() 集中して、話を聞いています。 岡の下ボランティア清掃![]() ![]() ![]() ![]() 少しだけ、地域に貢献させてもらえました。 野外活動結団式![]() ![]() ![]() ![]() 明日、雨がひどくならないと良いですね 基礎・基本![]() ![]() 時間いっぱい、がんばっていましたよ。 防犯教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 佐伯警察署から土井少年育成官たちが来てくださいました。 「こんな行動が暴力や器物破損につながっていくのだ」ということを、先生たちのロールプレイを通して勉強しました。 五観中にいるみんなが気持ちよく過ごせる学校を目指して、がんばっていきましょう。 高校0年生
今週3日間にわたった高校出前授業は、3年生のどのクラスも2回ずつ体験して終了しました。
お世話になった高校の先生方、どうもありがとうございました。 今日はこれから、振り返って感想を書いたり、心をこめてお礼状を書きます。 高校0年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マナーがなぜ大切なのかや、簿記について教えていただきました。 計算を正確に行うことで相手から信頼されることと、 マナーを守ることでお互いが気持ちよく過ごせることは、 つながっていますね。 教育アシスタントのM先生は、実は広商のOBでした。 今日の出前授業では、卒業生として見本を見せてくれたり、大活躍でした。 ありがとうございました。 高校0年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() "I can use English." と胸を張って言える1時間でした。 とにかく英語を使い続けましたよ。 いやぁ、みんなよくがんばってたわぁ。 高校0年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まずは、3−2の様子です。 ペアになってとにかくたくさん英語を使いました。 1分間の間、どれだけ英語をしゃべり続けられるかな?というのにも挑戦しました。 みんな、結構しゃべり続けられるね。すごいです。びっくりしました。 高校0年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一生懸命説明を聞いて、ペアになって、分子のモデルを組み立てました。 なかなか難しそうでしたが、助け合ってうまく作っているようでしたね。 担任の先生も、うずうずしていつのまにか参加していましたよ。 高校0年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これは、3−1が山陽女学園の先生方に歴史の授業をしていただいているところです。 歴史の中の、いろいろな出会いの話を教えていただきました。 私たちも、いろいろな人や考え方との出会いを大切にしていきたいですね。 高校0年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初日の26日には、宮島工業の先生に来ていただき、マナーや工業の勉強を教えていただきました。 今度、デパートなどに行ったら見てみましょう。今日習った、正しいお辞儀の仕方をお店の人はしていますよ。 お借りした道具は「ノギス」というのだそうです。紙の厚みを測ったり、シャーペンの芯を挟んでみたり、髪の毛を測ろうとしている人もいましたよ。 今週はどのクラスも2回ずつ高校の出前授業を受けます。 体育祭、終了!![]() ![]() ![]() ![]() 応援に来て下さったり、お世話に来て下さった、保護者の皆様、地域の皆様、どうもありがとうございました。卒業生のみんなも、ありがとう。 最後の片付けまで終了して、雨が落ち始めました。 みごと! |
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88 TEL:082-921-3851 |