最新更新日:2025/07/18
本日:count up69
昨日:102
総数:857210
校訓 「自主・協調・実践」 学校教育目標 「高い志と豊かな感性 学びの自立」

道徳掲示板 5月27日(水)

3年生の道徳掲示板です。道徳の授業で行ったことが振り返られるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

水仙 5月26日(火)

水仙は今は地中の球根に栄養を蓄えている時です。栄養をしっかり作られるよう、葉を残し、見た目のいいように結んでいます。業務の先生が暑い中、やってくださいました。
画像1 画像1

今日の清掃 5月26日(火)

ドアのレール部分、棚の上、毎日きれいにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

緑のカーテン 5月25日(月)

業務の先生が校長室の窓に今年も緑のカーテンを作ってくださっています。昨年まではゴーヤでしたが、今年は夏は朝顔、9月ぐらいからプランターのオーシャンブルーの花が咲きます。朝顔の苗は業務の先生が自宅で種から育てられ、植えてくださいました。
画像1 画像1

クラブ部長会 5月25日(月)

先週金曜日の部活終了後の下校で、地域にご迷惑をかける事がありました。放課後、臨時に部長会を開き、生徒指導主事より各部へ登下校のことも含めて話がありました。部長から本日中に他の生徒には話があります。
画像1 画像1

今日の清掃 5月25日(月)

上の写真…脱靴場には毎日、多くの砂がたまりますが、きれいにしてくれています。
中の写真…グラウンドから脱靴場への階段の砂もきれいにします。
下の写真…階段の踊り場のホウキが使えないところは雑巾できれいにしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度から使用する中学校用教科書見本本の展示会の開催について

安佐南中学校の展示期間は、6月18日(木)から6月22日(月)までの、9時から16時30分までです。ただし、22日(月)は体育祭の代替休業日です。展示場所は、2階の相談室を予定しています。1階事務室に必ず声をかけてください。また、保護者の方は、PTA用名札の着用をお願いします。
平成28年度から使用する中学校用教科書見本本の展示会の開催について

健全育成大会 5月23日(土)

画像1 画像1
少年を育む安佐南区民の会健全育成大会が、安佐南区民文化センターで行われました。
記念講演をされた元NHKアナウンサーの宮田修さんは、広島放送局に勤めておられた頃のお話も交えながら、演題「命のつながりを考える」について、現在のお仕事の神主をされるようになってから強く思われていることをわかりやすくお話してくださいました。
その後、アトラクションとして、太田川学園和太鼓クラブのみなさんの迫力のある演奏を聴かせていただきました。
PTA執行部と各部から参加された役員のみなさん、ありがとうございました。

今日の掃除 5月22日(金)

上・中の写真…サンダルが少し乱れていてもすぐにきれいに揃えられます。玄関の掃除の人が掃除の合間に揃えてくれていました。それにサンダルを使った人も乱れているサンダルを見たら揃えてくれていました。当たり前だけど、すばらしい。
下の写真…掃除の終わりには反省会をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会 5月22日(金)

5時間目は体育館で生徒総会がありました。すべての議案が承認されました。本年度の生徒会スローガンは、「協力」〜生徒全員で創る安佐南〜です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 5月22日(金)

2年生の掲示板にいろいろな高校の資料が掲示してありました。1年後に向けてしっかり準備していきましょうね。
画像1 画像1

今日の部活動 5月21日(木)

上の写真…生徒総会リハーサルのため、部活に出るのが遅れた生徒が落ち葉をきれいに掃除してくれていました。ありがとう。
中の写真…剣道部の練習風景です。
下の写真…卓球部の練習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の部活動 5月21日(木)

上の写真…野球部がグラウンドに礼をするところです。
中の写真…陸上部がバトンパスの練習をしているところです。
下の写真…ソフトテニス部がグラウンド整備をしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の清掃 5月21日(木)

2年生も3年生も掃除をがんばっています。体育館入り口の上靴置き場をきれいにしてくれています。坂道ではたくさんの落ち葉をきれいにしてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の清掃 5月21日(木)

1年生の掃除の様子です。床に落ちたシャープペンシルの芯がこすれてできた汚れもきれいにしてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

眼科検診 5月21日(木)

昨日と今日、眼科検診を校医の先生にしていただきました。
画像1 画像1

写真 5月19日(火)

1年生の廊下の掲示板には、野外活動の写真が昨日からたくさん貼ってあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立派です 5月19日(火)

乱れていたサンダルをきれいに揃えてくれました。誰かに頼まれたわけではないけど、自然にできる人はすばらしいですね。
画像1 画像1

あいさつ運動 5月19日(火)

今週は3年3組が当番です。女子バレーボール部と一緒に行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

解団式 5月18日(月)

1年生は野外活動の解団式を4時間目に行いました。各学級の反省やドッヂビーなどの表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/27 県総体
9/29 授業研6h(英2年)
9/30 心の参観日(1年)
10/1 定例委員会 部活冬時間17:30
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1
TEL:082-879-9358