![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:97 総数:1006443 |
9月14日(月) 暮会学習(3年生)
3年生の暮会学習も英語です。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月14日(月) 暮会学習(2年生)
2年生の暮会学習は英語です。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月14日(月) 暮会学習(1年生)
今日の暮会学習、1年生は数学です。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月14日(月) 正面玄関美化作戦
掃除時間に、正面玄関を徹底的に掃除しました。
生徒の皆さんがとてもよく頑張ってくれて、美しくなりました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月14日(月) 授業の様子 その7
3年5組英語(少人数)の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月14日(月) 授業の様子 その6
3年2組英語(少人数)、3組美術、4組音楽の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月14日(月) 授業の様子 その5
2年4,5組保健体育女子、3年1組社会、2組英語(少人数)の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月14日(月) 授業の様子 その4
2年2組家庭科、3組数学、4組保健体育男子の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月14日(月) 授業の様子 その3
1年6組道徳、2年1組国語、2組技術の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月14日(月) 授業の様子 その2
1年3組国語、4組社会、5組理科の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月14日(月) 授業の様子 その1
今日の授業の様子、1年1組英語、2組音楽です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月14日(月) 小学校の校長先生に授業を見ていただきました(その3)
可部小学校の阪田校長先生と可部南小学校の加藤校長先生のお二人が、可部中学校にお越しになり、授業を参観されました。
「試験が近いので、頑張ってください。」との激励のお言葉をいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月14日(月) 小学校の校長先生に授業を見ていただきました(その2)
可部小学校の阪田校長先生と可部南小学校の加藤校長先生が、可部中学校にお越しになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月14日(月) 小学校の校長先生に授業を見ていただきました(その1)
可部小学校の阪田校長先生と可部南小学校の加藤校長先生に授業を見ていただきました。
「皆さんよく頑張っていますね。」と言ってくださいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月14日(月) あいさつ運動
今朝は可部地区の民生委員、主任児童委員さんや青少協などの地域の方がたくさんあいさつ運動に立ってくださいました。朝早くからいつもありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月11日(金) 放課後学習 その4
放課後学習つづきです。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月11日(金) 放課後学習 その3
放課後学習つづきです。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月11日(金) 放課後学習 その2
放課後学習つづきです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月11日(金) 放課後学習 その1
今日も暮会後、残って自主学習に取組む場面が数多くありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月11日(金) 暮会学習
試験週間の暮会学習も3日目です。今日は1年生が社会、2年生が数学、3年生が理科の学習プリントに取組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1 TEL:082-814-2224 |