![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:321935 |
漢字の勉強 9月10日
1年2組の子どもたちが、国語の時間に漢字の勉強を始めています。今日までに、「山」、「木」、「川」を習いました。今日は、「口」です。上手に書けるようになったかな。
![]() ![]() ![]() 3つの数の計算 9月10日
1年1組の子どもたちが、算数の時間に「3つの数の計算」を学んでいました。昨日はたしていく問題でしたが、今日はひいていく問題です。式を立てることができたかな。
![]() ![]() ![]() 野外活動 3日目 そうめん流し![]() 野外活動 3日目 そうめん流し![]() 野外活動 3日目 竹細工![]() 野外活動 3日目 竹細工![]() 野外活動 3日目 竹細工![]() 野外活動 3日目 竹細工![]() 野外活動 3日目 竹細工![]() 野外活動 3日目 竹細工![]() 野外活動 3日目 竹細工![]() 野外活動 3日目 竹細工![]() 野外活動 3日目 朝![]() 野外活動 神楽鑑賞![]() 野外活動 神楽鑑賞![]() 野外活動 神楽鑑賞![]() 野外活動 2日目 民泊へ![]() どんな数なの 9月9日
3年2組の子どもたちが、算数の時間にいろいろな数の表し方について学習していました。大きな数になると難しくなるように思えました。
![]() ![]() 野外活動 2日目 ゲーム![]() 白いナス 9月9日
2年1組の子どもたちが、生活科の時間に野菜の種について学習していました。その中で、井原先生がスーパーで白いなすを買ってきていました。「さて、このナスの中に種はあるかね。」の質問に多くの子どもたちは、「種はない。」と答えました。さて、結果は、
![]() ![]() ![]() |
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8 TEL:082-231-0680 |