最新更新日:2025/07/18
本日:count up6
昨日:79
総数:1006633
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

8月24日(月) 夏!部活!(男子テニス部)その2

新チームです。
新キャプテンのもと、一生懸命練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月24日(月) 夏!部活!(男子テニス部)その1

男子テニス部の練習です。
コートを有効に活用して効率的な練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(月) 夏!部活!(男子バスケ部)

男子バスケット部は、試合形式で練習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(月) 夏!部活!(卓球部)

卓球部は、全国大会を終えて戻ってきました。
これからも、ひとつひとつの練習を大切に積み上げていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(月) 夏!部活!(吹奏楽部)

吹奏楽部は、秋に行われる定期演奏会を視野に入れて、パートごとの練習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(月) 夏!部活!(美術部)

美術部は、文化祭のときに展示する作品を、仲間とともに話し合いながら作成していました。力作が仕上がりそうです。
3枚目の写真は、北校舎3階廊下に掲示している美術部作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(月) 夏!部活!(科学工作部)

科学工作部は、理科に関する分野、工業・技術に関する分野において、それぞれの課題に応じた活動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日(日) 可部中クリーン大作戦(その13)閉会式編

体育館で閉会式を行いました。
國重PTA会長様のご挨拶をいただきました。その後、保体委員長の免田くんの挨拶がありました。
ご参加いただいたすべての皆様、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日(日) 可部中クリーン大作戦(その12)その他編

普段できないところ、なかなか気が付かないところもきれいにしていただきました。
脚立に乗って窓枠を拭いているのは、3年生担任の阿部先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月23日(日) 可部中クリーン大作戦(その11)トイレ編

夏休み中は、部活動が分担してトイレ掃除をしてきました。
これでまた一層気持ちよく使えるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日(日) 可部中クリーン大作戦(その10)トイレ編

すべてのトイレをきれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日(日) 可部中クリーン大作戦(その9)トイレ編

みんなが一番使うトイレ。だからこそ心を込めてきれいにしました。
保護者、地域の皆様にも磨いていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日(日) 可部中クリーン大作戦(その8)草抜き編

機械で草を刈っていたのですが、またたくさん生えていました。
皆さんできれいにしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日(日) 可部中クリーン大作戦(その7)草抜き編

校門を入ったところにあるサークルも草がたくさん生えていましたが、皆さんのご協力により、こんなにきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日(日) 可部中クリーン大作戦(その6)廊下編

普段見落としているようなところも頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日(日) 可部中クリーン大作戦(その5)廊下編

廊下の床、窓、流しなどをきれいにしました。
保護者、地域の皆様にも大変お世話人りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日(日) 可部中クリーン大作戦(その4)側溝編

側溝の土砂を袋に詰めて、一輪車で運びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日(日) 可部中クリーン大作戦(その3)側溝編

3年ぶりに実施することができた「可部中クリーン大作戦」です。
側溝には予想以上にたくさんの土砂がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日(日) 可部中クリーン大作戦(その2)開会式編

体育館で開会式を行いました。
参加した生徒は、執行部のメンバー、一般参加の生徒の皆さんのほか、部活動として水泳部、卓球部、男子バレー部、女子バレー部、陸上部、女子テニス部、サッカー部です。参加したかったのですが、試合のために参加できなかった部活動もありました。
また、保護者の皆様、地域の皆様にも多数ご参加いただきました。お忙しいところ、誠にありがとうございました。
開会式では、校長先生と生徒会長の挨拶がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日(日) 可部中クリーン大作戦(その1)朝の準備編

8:00から、生徒、保護者の皆様、地域の方々、教員による「可部中クリーン大作戦」を行いました。
過去2年間、天候不順や土砂災害で実施することができませんでしたが、本日は好天に恵まれました。
朝の準備は執行部の皆さんを中心に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/7 諸費引落
9/10 学校説明会
生徒会行事
9/8 代議員会・専門委員会

学校からのお知らせ

学校だより

図書だより

学年通信

保健だより

広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224