最新更新日:2025/07/18
本日:count up20
昨日:100
総数:857059
校訓 「自主・協調・実践」 学校教育目標 「高い志と豊かな感性 学びの自立」

職場体験 TOHOシネマズ緑井 その2

お客様が帰られた劇場内を掃除しています。次の上演時間に間に合うように、床掃除担当と忘れ物チェック、手すり拭き担当に分かれて、短時間でてきぱきと作業しなければなりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 TOHOシネマズ緑井

TOHOシネマズ緑井では3人がお世話になっています。スタッフの方々と一緒にお客様が館内で飲食されたゴミを回収したり、トランシーバーで作業内容を報告しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 酔心毘沙門店

こちらでは厨房で皿洗いや食器運びをしています。それぞれ自分の仕事を一生懸命していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 ユニクロ大町店 その1

ユニクロ大町店では4人がお世話になっています。商品にセールシールを貼り付ける仕事を担当させてもらいました。私服で活動しているため、本物のスタッフのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 ユニクロ大町店 その2

一つ一つチェックしながら商品を探し出しています。「よく働いてくれて助かります。」と褒めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 ミドリスイミング

こちらでは各場所に分かれて仕事です。プールの温度を図ったり、キッズ体操で先生役をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 安佐南区図書館

事前に研修をしていただき、今日が本番です。たくさんある本の棚から、予約されている本を探し出しています。リストに記載されている番号と本を照らし合わせながら、慎重に作業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 徳川安古市店

早速、接客を担当させていただきました。少し緊張しながら、お水や商品をお客さんに提供しています。次のお客さんが来られる前に大急ぎで鉄板をきれいにしなければなりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験〜ジュンテンドー〜

画像1 画像1 画像2 画像2
ジュンテンドーでお世話になっているみなさんは、16時までと長かったのですが楽しかったようですね。笑顔で接客、楽しそうに商品の陳列をしていました。明日も頑張ってください。

職場体験〜コープ安東〜

画像1 画像1 画像2 画像2
こちらはコープ安東にお世話になっているみなさんです。店長さんにご挨拶をすると、生徒のみなさんが昼休憩の時間を削って、体験をさせてくださいとお願いしたようでとても褒めてくださいました。明日もその調子で頑張ってください!

職場体験 オカダ車輛

画像1 画像1
画像2 画像2
こちらはオカダ車輛さんで職場体験をさせていただいている様子です。大きいトラックの窓を一生懸命拭いていました。

職場体験 古市公民館

そして、古市保育園のみなさんのイベントの準備をです。公民館では、たくさんの行事がおこなわれています。
画像1 画像1

職場体験 古市公民館

たくさんのリーフレットをみなさんわかりやすく、点検・整理をしています。

画像1 画像1 画像2 画像2

職場体験 古市公民館

さまざまな活動でお世話になっている古市公民館です。
画像1 画像1

職場体験 広島銀行

画像1 画像1
午前中は、ひろしま美術館の見学をしてきました。午後からは、古市支店でお客様のお出迎えです。
画像2 画像2

職場体験〜そば庄出雲〜

画像1 画像1 画像2 画像2
こちらは、そば庄さんで職場体験をさせて頂いている様子です。お昼時は、お客さんも大勢いらっしゃったので、みなさん少し疲れ気味でした。けれど、疲れていても笑顔でレジに立っている女の子たちや裏でてきぱきと食器洗いをしている男の子たちの姿は立派でした。明日も頑張ってくださいね。

職場体験 広島銀行

古市支店での体験です。
画像1 画像1

職場体験 ゆらっくす

3人で手分けをして、作業をしています。笑顔を絶やさず、熱心に仕事ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験1日目〜イズミ大町店〜

画像1 画像1
今日から3年生は職場体験です。イズミ大町店では、商品のPOPを作成させていただいていました。貴重な体験ですね。明日も頑張ってください。

職場体験 ゆらっくす

伴東にあるスーパー銭湯です
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/8 ノーゲーム・ノーテレビday
9/9 期末テスト
9/10 期末テスト
9/11 期末テスト 部活再登校14:10〜可 身体測定(3年) アルバム撮(部活)15:00
9/13 PTA学区対抗バレー予備日(城南中) 大町学区敬老会
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1
TEL:082-879-9358