8月17日(月) 大雨洪水警報が発令されました。
午前10時11分,広島市南部に大雨洪水警報が発令されました。
午後の部活動は,中止となりました。
これからの登校は,控えて自宅に待機してください。
※警報・注意報に関しては,右下のリンク集よりご確認ください。
【お知らせ】 2015-08-17 10:35 up!
8月15日(土) 平和について・いじめ撲滅プロジェクト その5
それぞれのクラスで考えたメッセージ、みんなで大切にしていきましょう。
【学校の様子】 2015-08-15 06:07 up!
8月15日(土) 平和について・いじめ撲滅プロジェクト その4
今すぐにできることは、小さな思いやりを積み重ねていくこと。
【学校の様子】 2015-08-15 06:02 up! *
8月15日(土) 平和について・いじめ撲滅プロジェクト その3
【学校の様子】 2015-08-15 05:57 up! *
8月15日(土) 平和について・いじめ撲滅プロジェクト その2
【学校の様子】 2015-08-15 05:52 up!
8月15日(土) 平和について・いじめ撲滅プロジェクト その1
今日は、戦後70年目の終戦の日。平和について考えてほしい日です。一番身近な学校生活での平和について、夏休み前に生徒会の代議員会が中心となって作成した「いじめ撲滅ポスター」を紹介します。
【学校の様子】 2015-08-15 05:48 up!
8月14日(金) 部活動の様子 その3
卓球部女子も17日(月)からの市総体に向けて練習をがんばっていました。
【学校の様子】 2015-08-14 10:38 up!
8月14日(金) 部活動の様子 その2
【学校の様子】 2015-08-14 10:34 up!
8月14日(金) 部活動の様子 その1
今日卓球部男子は、愛媛県今治市の日吉中学校を招いて練習試合を行いました。どちらも8月21日から宮城県で開催される全国中学校卓球大会に出場するチーム同士、いい練習ができていました。
【学校の様子】 2015-08-14 10:31 up!
8月13日(木) 吹奏楽コンクール その3
午後1時30分からの本番を終えた後の記念撮影の様子です。充実感に満ちた笑顔です。
【部活動】 2015-08-13 15:26 up! *
8月13日(木) 吹奏楽コンクール その2
楽器を積み込み、コンクール会場の広島文化学園HBGホールへ出発です。部長の亀本さんにコンクールに向けての決意を聞くと「(コンクールを)楽しむことです。」と答えてくれました。吹奏楽部のOBも応援に来てくれました。
【部活動】 2015-08-13 10:55 up! *
8月13日(木) 吹奏楽コンクール その1
吹奏楽部はいよいよ今日がコンクール本番です。会場へ移動する前の練習の様子です。いつも以上に緊張感のある練習です。
【部活動】 2015-08-13 09:19 up! *
8月12日(水) 部活動の様子 その4
【学校の様子】 2015-08-12 12:20 up!
8月12日(水) 部活動の様子 その3
女子バレー部。こちらも基礎トレーニングにしっかり時間をかけていました。
【学校の様子】 2015-08-12 12:19 up!
8月12日(水) 部活動の様子 その2
男子バレー部です。基本練習を何度も繰り返していました。
【学校の様子】 2015-08-12 12:16 up!
8月12日(水) 部活動の様子 その1
今日は4つの部の活動がありました。科学工作部の活動の様子です。作品は、完成間近な船と作成中の4足歩行ロボットの部品です。
【学校の様子】 2015-08-12 12:11 up!
8月11日(火) 部活動の様子 その6
水泳部、人数は少なかったですが、メニューを考えて練習していました。
【学校の様子】 2015-08-11 14:19 up!
8月11日(火) 部活動の様子 その5
午後からは科学工作部と水泳部の活動がありました。科学工作部、文化祭に向けての作品作りをすすめています。
【学校の様子】 2015-08-11 14:16 up!
8月11日(火) 部活動の様子 その4
吹奏楽部、コンクールまであと2日。練習も気合が入っています。
【学校の様子】 2015-08-11 12:14 up!
8月11日(火) 部活動の様子 その3
男子テニス部も昨日市総体を終え、1,2年生主体の練習を行っていました。
【学校の様子】 2015-08-11 12:09 up!