最新更新日:2025/07/23
本日:count up174
昨日:188
総数:857503
校訓 「自主・協調・実践」 学校教育目標 「高い志と豊かな感性 学びの自立」

本日の部活動 5月21日(木)

上の写真…野球部がグラウンドに礼をするところです。
中の写真…陸上部がバトンパスの練習をしているところです。
下の写真…ソフトテニス部がグラウンド整備をしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の清掃 5月21日(木)

2年生も3年生も掃除をがんばっています。体育館入り口の上靴置き場をきれいにしてくれています。坂道ではたくさんの落ち葉をきれいにしてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の清掃 5月21日(木)

1年生の掃除の様子です。床に落ちたシャープペンシルの芯がこすれてできた汚れもきれいにしてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

眼科検診 5月21日(木)

昨日と今日、眼科検診を校医の先生にしていただきました。
画像1 画像1

写真 5月19日(火)

1年生の廊下の掲示板には、野外活動の写真が昨日からたくさん貼ってあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立派です 5月19日(火)

乱れていたサンダルをきれいに揃えてくれました。誰かに頼まれたわけではないけど、自然にできる人はすばらしいですね。
画像1 画像1

あいさつ運動 5月19日(火)

今週は3年3組が当番です。女子バレーボール部と一緒に行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

解団式 5月18日(月)

1年生は野外活動の解団式を4時間目に行いました。各学級の反省やドッヂビーなどの表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

障害者陸上競技大会続き

2本番を終え、リラックスしています。
一年生にとっては初めての本番でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

障害者陸上競技大会続き

天気は快晴。風も心地よく吹いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 広島市障害者陸上競技大会

広域公園エディオンスタジアムにて吹奏楽部が「広島市障害者陸上競技大会」の入場マーチングを行いました。大町小学校との合同バンドで出場しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験 酔心毘沙門店2日目

今日も厨房で食器洗いや調理場の清掃を行っていました。人数が多い分、皆で協力して仕事をしている様子が見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 餃子の王将安東店その2

こちらは食材の飾り付けと食器洗い中でした。注文の声がかかると店員さんに負けないくらいの声で返事をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験 餃子の王将安東店その1

こちらではできた食べ物をお客様に運ぶ係と麺を茹でる係とに分かれて仕事中でした。2日目という事もあり、だいぶ慣れた様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験 マクドナルド祇園新道店

2日目という事もあり、昨日よりも自分の仕事をマスターしているようでした。お客様が次々と来る中、一生懸命商品を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験 エディオンスタジアム

こちらでは実際にお客様と一緒にヨガを体験中。意識を集中させて、それぞれポーズをとっていました。普段できない貴重な経験をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験 アンフィニ−広島安古市店

こちらでは実際にお客様の車を洗浄中でした。それぞれ雑巾や道具を使って丁寧に車を磨いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 古市公民館

そして、古市保育園のみなさんのイベントの準備をです。公民館では、たくさんの行事がおこなわれています。
画像1 画像1

2年クラスマッチ【全員リレー】5月14日

急な雨降りで、実施が危ぶまれましたが、予定通り2年のクラスマッチ【学級対抗全員リレー】を実施しました。
1・3年生のいないさみしい校舎内でしたが、2年生の元気な声援が響き渡りました。

結果は、1位2組。2位1組。3位5組。4位4組。5位3組。でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 フタバ図書

こちらはフタバ図書さんで職場体験をさせていただいている様子です。レジでの接客や本の管理について丁寧に説明をしていただきました。見えないところの仕事も教えていただいたようで、さまざまな場面を見ることができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/25 3年授業日8:10登校  部活12:20〜可 復習テスト(3年) 3年学年暮会
8/26 3年授業日8:10登校  部活12:20〜可 復習テスト(3年)
8/27 全校朝会(前期後半始業日) 2年課題テスト 定例委員会
8/28 テスト計画表 教育相談 身体測定(1年)
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1
TEL:082-879-9358