![]() |
最新更新日:2025/10/30 |
|
本日: 昨日:557 総数:1252010 |
原爆犠牲国民学校教師と子どもの碑 慰霊祭
「太き骨は先生ならむ そのそばに ちいさきあたまの骨 あつまれり」 (正田篠枝) 毎年8月4日に、遺族をはじめ 広島市内の小・中学校の児童・生徒の代表、 教育関係者が多数参加して、慰霊祭を行っています。 本校も毎年折り鶴を献納しています。 慰霊式参加
生徒会執行部が 皆さんの折り鶴を献納しました。 スーダンから
3年生の 「夏を迎える会」の お礼です。 美しい壁に…
学区の業務の先生方が みんなで南校舎の壁を きれいに塗り直して くださいました。 6日は新しい気持ちで… ありがとうございました。 SNSって何だ?
広島市電子メディア協議会の 島谷 由美先生に来ていただき、 子どもたちがおかれているネット環境について お話ししていただきました。 保護者向けは9月19日(土)に計画しています。 牛田地区盆踊り大会
ふれあい推進協のパトロール 小・中・地域 合わせて25名の参加 ありがとうございました。 おふくろ太鼓もありました。 牛田中の生徒はみんな踊れるよね。 バスケット東区大会
バスケットの東区大会 広島市総合体育大会 がんばれ! 男子、女子とも3位でした。 バレー東区大会
広島市総合体育大会 3年生最後の試合 保護者の皆さんも応援ありがとうございます。 バレー東区大会
さあ! こい! いくよ! ありがとうございました。 ありがとうございます。
たくさんの花が 生徒たちを迎えてくれます。 花の水やり 毎日ありがとうございます。 奏でる
奏でる 息づかいが 聞こえますか? パート練習!
チューバに クラリネット パート練習中! 吹奏楽コンクールに向けて
トランペットに トロンボーン そして、ホルン 吹奏楽コンクール頑張れ! 暑くても…
また、バレー部!の練習前 みんな集合して! はーい! バドミントンも体育館を閉め切って… しっかり水分を補給してくださいよ! 炎天下
男子ソフトテニス 暑いけど… 柿手先生も… 1年生だって… 頑張ってます! 元気!
暑くても… 元気っ!いっぱいっ! 生徒会研修会
生徒会執行部が1日かけて研修 これまでの取組をまとめます。 みんなにどうすれば わかりやすく伝えることができるか。 考えました。 生徒会研修会
ポストイットを使って 生徒会の成果と課題を洗い出す。 改善点をきちんと出しました。 生徒会研修会
ランチタイム! 俺のとるなよっ! とらんよ見てるだけ! 生徒会研修会
最後はプレゼン パワーポイントの使い方を練習 |
広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1 TEL:082-221-9073 |