![]() |
最新更新日:2025/11/05 |
|
本日: 昨日:158 総数:361558 |
今日の部活風景 7-28
ひろ〜い 清和中グラウンド ファインダーの中に、生徒は小さく見えます。 今日の部活風景 7-28
シュシュづくり ミサンガづくり 清和中特産品 梅干の製作製造過程として 梅の土用干し作業を予定していたのですが 天候不順のため 延期になりました。 今日の部活風景 7-28
バレー部・バスケット部・サッカー部・テニス部・ホームアート部が活動中 今日の部活動 7-28
可部運動公園にて三入中学校と試合 試合開始 11:15予定 ガンバレ 清和中 写真は 昨日の練習風景 (今日の試合のために調整練習中:雨のため室内練習) 夏休み中の部活動3 7-27
バント練習・バント処理練習 先輩は後輩に手ほどき中 鏡の前で フォームをチェックしながら 夏休み中の部活動2 7-27
なにやら バランスボールが用いられて・・・ 夏休み中の部活動1 7-27
雨の月曜日となりました。 体育館の中は 熱気むんむん 生徒がたくさんいます。 まず 男子バスケット部 シュート 「入ってくれ〜」 今日の清和中 7-24
県外研修の写真が掲示されています。 懇談を待つ間に 親子で 県外研修の思い出話 「娘の手作り明太子は また格別でした。」 「母さんの好きなワインでつけこみました。」 「唐辛子を スプーン7杯入れたけれど あんまり辛くなかった・・・。」 「まだ、冷凍庫に入っていて 食べていません。 みんながそろった時にと。 大事にしまっています。」 写真1枚で たくさん会話できました。 ・・・・・ 中学校生活 最高の思い出です。 県外研修のエピソードは 色あせることのないメモリー 今日の清和中 7-24
今日の清和中 7-24
今日は三者懇談の二日目 懇談の開始を廊下で待ちます。 3年生の姿をスナップ撮影 親子で手すりに持たれ青春したり 高校別のガイドブックを見ながら テストメールを送信しました
清和中学校緊急メール配信に登録されておられる全ての保護者の皆様へ 本日7月22日(水)19:00 テストメールを送信させていただきました。 登録されているにもかかわらず、 このテストメールが届かなかったといわれる方は、 清和中学校までご連絡ください。 夏休み前最後の日 もりやま2
3人の歌声が 大きく聞こえてきます。 エーデルワイス プール授業のあとだったので ぬれた髪が光っています。 夏休み前最後の日 もりやま1
真剣にミシンを使い 器用にはさみで切り抜き 糸と針で手縫いして 集中力を切らすことなく 和やかに先生と作業中 夏休み前最後の日 3−2
クーラーが効いているにもかかわらず ・・・・ねむい・・・・ 睡魔に負けて とうとう うつぶせてしまった?・・・・ 夏休み前最後の日 3−1
明暗を鉛筆1本で仕上げる・・・・ 模倣するも 苦戦中 夏休み前最後の日 2−2
理科室はクーラーがない・・・・ 夏休み前最後の日 2−1
生徒たちは 何を作っているのでしょうか 「何を作っているの?」 男の子2人に聞きました。 ? 返事が返ってきませんでした。 夏休み前最後の日 1−2
例 卑弥呼のプロフィールを新聞レポートに アイデアを思案する生徒たち 彫刻家ロダンの作品「考える人」のモデルがいっぱい 夏休み前最後の日 1−1
ビデオ撮影しながら 進めていました 「物質Xの正体を探る方法を考える」 東門風景 朝と夕方 7-21
地域の方々と一緒に 下校時刻直後の東門の賑わい それぞれ各方面に分かれて帰りますが 先輩と後輩の交差点です |
広島市立清和中学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室3737 TEL:082-835-0006 |
|||||||