最新更新日:2024/06/27
本日:count up100
昨日:94
総数:248663
ようこそ!五日市観音小学校のホームページへ! 学校教育目標「自律し 学び続ける 児童の育成」

普通救命講習会

 6月18日(木)普通救命講習会を行いました。今年も、水泳指導・夏休みのプール開放・レジャーと子どもたちは水に入ることが多い季節がやってきました。
 楽しい反面、命にかかわる事故も隣り合わせです。あってはならない水の事故ですが、もしあったとき、どのように対応するのか消防署の方を招いて教えていただきました。
 保護者の皆さんの参加も多く、4つのグループに分かれて、事故を想定した心肺蘇生法を訓練しました。


画像1画像2画像3

5年生 野外活動

画像1
画像2
画像3
 6月23日(火)〜6月25日(木)の3日間,広島市安佐北区にある野外活動センターこども村に5年生が野外活動に行ってきました。
 今回の野外活動のテーマは、3つありました。
 〇自然を見つめ、しっかり触れ合う
 〇責任をもって自分から行動する
 〇みんなで協力し、最高の思い出をつくる

 自然の中での生活を通して,自分の目で見て、自分の耳で聴き、自分の肌で触れ、自然を満喫しました。
 自然と触れ合う中で、自ら考え,自ら責任をもって行動することの大切さや、みんなで協力する中で、友達がいかに大切な存在であるか,自分の心で感じることができました。
 この3日間の体験がこれからの生活の中で生かされ、立派に成長してくれることを願っています。

音楽朝会

 7月7日(火)音楽朝会がありました。今月の歌は、「青い空は」です。
 6年生が、全校児童で折った折り鶴を掲げ、けんかがなく、みんなが笑顔でいられるようにと平和へのメッセージを語った後、全員で「青い空は」を歌いました。
 
 平和であることは、学校に行くことができ、友達と遊び、お家に帰るというごく普通の笑顔ある日常です。
 この音楽朝会が、6年生のメッセージにあった「笑顔」という言葉通り、笑顔あふれる未来を創るきっかけとなることを期待します。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立五日市観音小学校
住所:広島県広島市佐伯区三宅四丁目10-1
TEL:082-921-2261