![]() |
最新更新日:2025/10/30 |
|
本日: 昨日:557 総数:1252030 |
あと2日
オープニング練習 よくがんばる リーダーも みんなも 佳境!
6分間 楽しさが伝わってきたよ! 佳境!
応援団 赤団 ♪かっこい〜んだから とれたよ!
「先生!とれたよ!」 「カラスに食べられないように とったんよ!」 「おいしそうじゃねぇ!」 晴れますように…
三上学級の前にありました。 土曜日、晴れますように! 授業がんばってます。
イラストとは… 和服のたたみ方を… 植物は呼吸をしている? 実習生もがんばってます。 考える!
数学の文字式 計算するのと文字を使う どちらがいいと思いますか? よい点、悪い点をかんがえています。 ここにも応援
体育祭の応援が… 校内のいたるところに… みんなでがんばる体育祭。 2枚目は講師の先生が 第二職員室の前に描いてくれています。 教育実習
教育実習2週間目 いよいよ授業が始まります。 授業計画は綿密に 授業は大胆に! 研究授業
今田学級の研究授業 おもてなしのためにどう人を迎えるか? みんなで真剣に考えました。 小さなグループから学級全体で討議。 仲間の意見をきちんと聞く 仲間の中で合意形成をする。 そして、決まったことは一斉にメモを取る。 できてました。 生徒朝会
8:30から始まる生徒朝会 美術部作成の体育祭スローガン 応援団長の言葉 「あと5日間がんばろう!」 「この学級での体育祭は最初で最後!」 委員会より 生徒の手で運営されます。 体育祭 予行
体育祭パンフレットの 表紙図案 とってもかわいい! 開会式前の集合! 青団旗! 体育祭予行
選手宣誓 ラジオ体操 集合! 係活動
スターター アナウンス 得点 すべて生徒がします。 二人三脚
3年生を真ん中に 1年生と2年生の3人で 二人三脚! 牛田スカイツリー
牛田フラッグ 改め 8人が登ってロープをかけると… 綱引き
綱引き 綱に向かって走ってくる! バトンをつなげ!
1年全員リレー これで一種目
牛田ミックス 優勝は3組! これで一種目
USHITA MIX! |
広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1 TEL:082-221-9073 |