![]() |
最新更新日:2025/11/05 |
|
本日: 昨日:155 総数:872449 |
大町学区文化祭
大町学区文化祭
大町学区文化祭
1年生小さなPTA
今日の掃除 7月3日(金)
玄関掃除の人たちはいつも黙々と掃除をがんばります。すばらしいです。
すばらしいですね
空き教室を覗くと、椅子が机にすべてきれいに入っていました。1年1組の教室でした。当たり前だけど、すばらしいですね。
配膳室 7月3日(金)
配膳室の掲示物が7月は朝顔、七夕、風鈴に変わりました。配膳室の先生の手作りです。
今日の授業 7月3日(金)
1年生の理科の授業ではガスバーナーについて学習しています。
3年生の英語の授業は習熟度別少人数でがんばっています。
プール 7月2日(木)
水泳の授業の続きです。
プール 7月2日(木)
水泳の授業の続きです。
水泳 7月2日(木)
3時間目に1年2組・3組は水泳の授業でした。
今日の授業 7月2日(木)
2時間目の授業です。
上の写真…1年4組の数学の授業の様子です。 下の写真…1年5組の数学の授業の様子です。
今日の授業 7月2日(木)
2時間目の授業です。
上の写真…1年1組の社会の授業の様子です。 中の写真…1年2組の英語の授業の様子です。 下の写真…1年3組の理科の授業の様子です。
今日の授業 7月2日(木)
2時間目の授業です。
上の写真…3年5組の社会の授業の様子です。 下の写真…3年1組の社会の授業の様子です。
本日の授業 7月2日(木)
2時間目の2年生の授業の様子です。
上の写真…2年2組の書写の授業です。 中の写真…2年3組の数学の授業です。 下の写真…2年4組の英語の習熟度別授業です。
共同作業 7月2日(木)
本日も業務の先生方が共同作業で、樹木の剪定をしてくださいました。暑い中、3日連続でしていただき、ありがとうございました。
今日の部活動 7月1日(水)
部活の最後は顧問の先生とミーティングです。18時までに下の門を出ます。今日も一日よく頑張りました。
今日の部活動 7月1日(水)
上の写真…野球部のピッチャーの人が投球練習をしています。
中の写真…ソフトテニス部の人が部長の指示を聞いて練習をしています。 下の写真…サッカー部の人がミニゲームをしています。
今日の部活動 7月1日(水)
上の写真…正門からの坂道ではいろいろな部活が坂道ダッシュをしています。
中の写真…男子バスケットボール部です。 下の写真…女子バスケットボール部です。
樹木の剪定 7月1日(水)
昨日に続き、樹木の剪定を業務の先生が共同作業で行ってくださいました。下の方の枝を落としてくださったり、階段のフェンスの内側に伸びていた枝を落としてくださいました。明日も引き続き作業をしてくださいます。
|
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1 TEL:082-879-9358 |