最新更新日:2025/07/17
本日:count up25
昨日:44
総数:112574
児童126名 OMOIYARI いっぱい! ありがとう いっぱい!

久地南の安全マップ発表!

 7月3日(金)、これまで3年生以上が作ってきた地域の安全マップについて、その代表として、6年生が全児童の前で発表しました。地区ごとに、110番の家や事故になりそうな所、入りやすく見えにくい所などを地図をさしながら説明することができました。緊張している様子でしたが、その分、とても良い経験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お好み焼き教室(5年) その2

 写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お好み焼き教室(5年) その1


 7月3日(金)

 5・6時間目は5年生のPTCがありました。

 オタフクソースの方によるお好み焼き教室を行いました。

 焼き方を教えてもらい、いざ調理に取りかかりました。お家の方にも手伝ってもらいながら、広島風お好み焼きを上手に作りました。

 できあがったお好み焼きは、あったかいうちにみんなで食べました。


 子どもたちからは、
 
 「とってもおいしい!」

 「家でもつくりたい!」 といった感想が出ていました。

 お土産ももらったので、休みの日にお家でつくってもらえたらと思います。

 楽しい思い出がまた一つできましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

被爆体験を聴く会

 6月30日(火)全校で、梶矢文昭先生を迎え、被爆された当時に体験されたことを中心にお話をしていただきました。実体験であることや、絵を交えながらわかりやすく話していただいたので、児童も真剣に聞き入っていました。
 お話が終わった後、6年生の奥本光哉君が、児童代表のお礼の言葉を立派に言うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立久地南小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字くすの木台55番地1
TEL:082-837-1702