最新更新日:2025/07/03
本日:count up18
昨日:331
総数:629101
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

被爆体験を聴く会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月29日(月)の5・6校時に,総合的な学習の時間で「被爆体験を聴く会」を行いました。佐々木禎子さんと同級生の川野登美子さんを講師に迎え,「さだちゃんと6年たけ組の仲間たち」というテーマでお話をしていただきました。
 川野さん自身も被爆者であり,当時の様子をはじめ,6年生の時のクラスのことや佐々木禎子さんが亡くなられた時のこと,原爆の子の像のことなど,幅広く話してくださいました。
 川野さんのお話はとても分かりやすく,気持ちがこもった話し方でした。川野さんの思いや願いが子ども達にもよく伝わったようです。お話のあとは,子ども達からもたくさんの質問が出て,とても充実した時間になりました。
 お話の最後に川野さんは,こう言われていました。「さだちゃんは生き続けたかったけど,生き続けられなかった。私は生かされている。平和で争いのない世の中をつくることが供養であり,使命ではないか。」川野さんの一つ一つの言葉に耳を傾けていた子ども達は,感じたことや考えたことをこれからの生活にいかしていくことと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592