最新更新日:2024/06/27
本日:count up111
昨日:480
総数:677905
6月の生活目標は『服装を整えよう!!』「ボタンをとめよう!!」「名札をいつもみえるようにつけよう!」

6月12日 2年生が進路学習をおこないました

 ハローワークから講師をお招きし、2年生が進路学習をおこないました。
 特に、今回の学習では、自らの進路を切り拓いていくために、中学生のうちに身につけておくべき力についてお話をいただきました。
 基本的な生活習慣に始まり、周囲のことを考えて行動できるマナーやエチケット。文章で自分のことを表現する力などのコミュニケーション能力。
 こうしたものが大切だということでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月9日 授業の様子

 本年度の国泰寺中学校は、「学びのある授業の創造」を重点目標として、授業づくりに取り組んでいるところです。
 3年生の、ある教室では、こんな風に教え合い活動がおこなわれていました。
 仲間から教えてもらうことから「学ぶ」、仲間に教えることでより深く「学ぶ」ことができますね。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月9日 広島県基礎基本定着状況調査を実施

 広島県内一斉に実施される、広島県基礎基本定着状況調査ですが、本校も1時間目から2年生が、国語、数学、理科、英語、生活と学習に関する調査に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月9日 今朝の登校風景

 朝のあいさつ運動に、継続して取り組んでいるところですが、今週は、PTA役員の方もあいさつ運動に加わってくださっています。
 また、約1週間、生徒会の取り組みとしておこなってきた「授業強化DAY」ですが、毎日のように、手作りポスターを手に、「授業を真剣に受けましょう!!」と呼びかけてくれている生徒もいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月2日 校長室にて・・・

 校長室前の壁には「何でも相談校長室 WELCOME」と書かれたボードがかかっています。用事があり、校長室へ行くと、男子生徒が4名、ソファーに腰掛け、校長と語り合っていました。
 ドアが開いているときは、いつでもウェルカムだそうです・・・
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月1日 ウエルカムボードができあがりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 ご披露が遅くなりましたが、玄関にウエルカムボードが設置されました。

 このボードは、本校にご来校いただく皆様をお迎えするために、特別支援学級の生徒たちが、協力して作成してくれたものです。
 ご来校なさった際には、ぜひご覧ください。

 先週1週間、ホームページの更新ができず、申し訳ありませんでした。今週から、また更新していきますので、よろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立国泰寺中学校
住所:広島県広島市中区国泰寺町一丁目1-41
TEL:082-241-8108