![]() |
最新更新日:2025/11/05 |
|
本日: 昨日:158 総数:361537 |
安佐北消防署安佐出張所との連携4
安佐北消防署安佐出張所との連携3
安佐北消防署安佐出張所との連携2
安佐北消防署安佐出張所と連携
清和中のこのプールは、建てられてから かなりの年月を経過しているのか、老朽 化が激しく、正直言って、清掃してもキ レイになったと言う実感のわかないプー ルでした。そんな2年間のプール掃除で した。そして、今年は三年生。 そんな私達の気持ちが伝わったのか、安 佐消防署の方が応援に駆けつけて下さい ました。古いからとあきらめてしまうの ではなく、古いからこそ、丁寧に掃除し ようという前向きな気持ちにさせていた だきました。消防署のみなさんのおかげ です。心からお礼と感謝のことばを贈り たいです。ありがとうございました。 私達三年生にとって、今年が最後のプー ル利用。 1・2年生に気持ちよく利用してもら うためにも、安佐北消防署の皆さんとの 今日のこの共同作業を伝えていきます。 生徒代表 河原 百花 最後のバイキング カレーより味噌ラーメンが人気
カッター研修 終了
カッター研修3 かきいかだのなかを
カッター研修2 力をあわせて
カッター研修中 穏やかな海
カッター研修 出発
朝から食欲旺盛な52人です
反省会 夜食でほっとする。
宿泊研修学習会
後始末 最終点検中
後始末は大変
野外炊飯 おいしい手作り 満腹
野外炊飯3 おいしい手作り豚汁 焼きそば大盛り
野外炊飯2 みごとな包丁さばき
野外炊飯スタート 焼きそば とん汁
宿舎に入ります シーツ受け取り
|
広島市立清和中学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室3737 TEL:082-835-0006 |
|||||||||||