最新更新日:2024/06/21
本日:count up6
昨日:142
総数:440284
これから梅雨に入り、いよいよ夏本番が近づいています。登下校中も含めて熱中症にくれぐれも注意していきましょう。

2年生・3年生はテスト…

平成27年6月9日(火) 10:00

本日は、2年生は「基礎・基本」定着状況調査(国・数・理・英・生活)、3年生は実力テスト(国・社・数)です。

3年生の理科と英語は明日も実施します。みんな真剣に頑張っていました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活避難場所 開錠訓練

平成27年6月8日(月) 10:30

東区役所の地域おこし推進課の関係者と地域の防災関係者が来校され、緊急避難時の学校に使用について確認されました。

もしもの時には、地域の方々はまず温品小学校に、そして必要に応じて本校に安全に避難していただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭全体練習開始

平成27年6月8日(月) 9:00

中間試験も終わり、いよいよ今月末(27日)の体育祭に向けて練習が始まりました。

先週の金曜日に雨天のためできなかった全体練習を行い、行進練習や場所の確認、準備運動などをみんなで頑張りました。

今日は各学年練習も予定されており、学校内が体育祭モードになっています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

温品ほたる祭り 巡視

平成27年6月6日(土) 18:00〜

温品JA前の駐車場にて「温品ほたる祭り」が開催されました。

大変多くの地域の方々が集まり、にぎやかなイベントでした。

本校からも多くの教職員が巡視を行い、地域の方々や参加していた中学生と交流しました。ほたるを見つけることができましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回学校協力者会議

平成27年6月5日(金) 19:00

本年度の第1回目の学校協力者会議を行いました。

学校の目標や様子を伝え委員の方々からたくさんの御意見をいただきました。

これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

勝ち上がりました

結局、第1セットは落としましたが、第2、第3セットを取って、見事な逆転勝利です。

諦めずに最後までボールを追いかける姿は、かっこ良かったですよ!
保護者の、みなさんもありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市中学校バレーボール選手権大会

平成27年6月7日(日)10:30試合開始

今日から、バレーボールの広島市大会です。

各区大会を勝ち上がった、強豪ぞろいの大会です。本校の女子も勝ち上がっています。
第1セットはちょっと(かなり)緊張して、普段のプレーが出来なかったようですが・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日曜日の部活動<吹奏楽部>

平成27年6月7日(日)午前

校舎内では、吹奏楽部が真剣にパート練習に取り組んでいました。

吹奏楽部は8月の広島県吹奏楽コンクールに、1年生も出場予定です。短期間に3年生に追いつくために、夏休みまでは土日も頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日曜日の部活動<男子バスケット部>

平成27年6月7日(日)午前

一方、体育館では男子バスケット部が練習しています。

日曜日は、正規のバスケットコートを使用して練習ができます。
どのクラブも工夫をして、練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日曜日の部活動<野球部>

平成27年6月7日(日)午前

日曜日ですが、グランドでは野球部が頑張っています。

本校はグランドが狭いので、土日を有効活用しています。
今日は、思いっきりフルスイングできます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜日の部活動

平成27年6月6日(土)午前

昨日の雨もあがり、グランドでは部活動にやってきた生徒で活気にあふれています。

陸上部は、種目によってTシャツの色を変えています。男子テニス部は、テニスの王子様を目指して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一方、どてらは・・・

平成27年6月6日(土)9:00-11:50

英検と同じ時刻に、数学の土曜寺子屋もスタートしています。

英検終了後にも参加者が登校してくる予定ですので、今日も大盛況になりそうです。
海田高校の生徒さんや安田女子大学の学生さんも応援に来てくださり、たいへん充実した学習会になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年度第1回英検<4級・5級>

平成27年6月6日(土)9:00開始

また、1,2年生22名を中心に、4級と5級にチャレンジしています。

ボランティアスタッフも心配そうに見守っています。
全員の合格を願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年度第1回英検<準2級・3級>

平成27年6月6日(土)9:00開始

本校では、英検と数検を年3回ずつ実施しています。

今日は、第1回目の英検です。準2級と3級には3年生、12名がチャレンジしています。土曜寺子屋で指導して下さったボランティアさんが、試験監督をしてくださいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市選手権大会に向けて練習開始

平成27年6月3日(水)女子バレーボール部

女子バレーボール部は、6月7日(日)から始まる広島市大会に出場します。

中間試験も終わり、今日からしっかり調整して行きます。
優勝目指して頑張ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動再開

平成27年6月3日(水)16:00

今日で中間試験も終わり、生徒達は再び部活動に打ち込んでいます。

バドミントン部の1年生は、新しいラケット等をもらって嬉しそうでした。今日から、先輩に負けずに頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

日本庭園の蓮の花

平成27年6月3日(水)

本校には、日本庭園があります。

この庭園の池に、蓮の花が咲き始めました。メダカやエビが泳ぎ、イトトンボが飛んでいます。
安芸中時代から生徒に親しまれた、素敵な場所です。
画像1 画像1
画像2 画像2

前期中間試験2日目

平成27年6月3日(水)2校時 2年:英語 3年:数学

今日で、前期中間試験は終了します。

2時間目は、3年生は数学、2年生は英語です。
さすが3年生は、時間いっぱい全力で取り組んでいます。2年生も、最後まであきらめず、空欄をつくらないように努力しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期中間試験開始

平成27年6月2日(火)1校時 1学年国語

今日から前期中間試験です。
1年生は、初めての定期試験(国語)に真剣に取り組んでいます。

定期試験の日は、午前中の試験が終了したら下校します。明日の試験に向けて、家庭学習をしっかり充実させましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやかな朝です

平成27年6月1日(月)7:50-8:10 登校指導・挨拶運動

今日から6月です。朝は、気持ち良い天気ですが、暑くなりそうです。

毎月最初の登校日には、先生たちが地域に出て行って、生徒の安全を確認しています。
今日は、月曜日ですから、地域の方々の挨拶運動と一緒になりました。

明日から中間試験なので、眠そうな顔をして登校する生徒も多く見受けられましたが、授業は頑張ってください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/10 3学年第1回実力試験(2日目)
6/11 歯科検診
広島市立温品中学校
住所:広島県広島市東区温品八丁目5-1
TEL:082-289-1890