![]() |
最新更新日:2025/11/04 |
|
本日: 昨日:140 総数:525574 |
12:47 出発
三瓶を後に、いよいよ出発です。
退所式
いよいよ退所式。感謝を残して帰ります。
クラスマッチ
予想より早く雨が降りだしました。急きょ雨天時のプログラムに変更しました。
朝食
楽しみな朝食です。
6月5日(金)野外活動3日目
みんな元気です。今日は厚い雲が空を覆っています。朝の清掃活動が始まりました。
キャンプファイヤー
ファイアーで盛り上がりました。友情を深めることができました。
夕食
夕食です。要領もよくなりスムーズです。
夕べのつどい
登山も無事終了し、今日は素晴らしい1日でした。夕べのつどいが始まります。
下山開始
下山を開始しました。
頂上到着
山頂からの風景です。雲がほとんどない快晴です。体調不良、怪我もなく、登頂できました。
登山
登山途中です。後三分の1。みんな怪我なく順調です。頂上晴れてるといいなぁ。
いよいよ登山
天気は快晴。絶好の登山日和です。職員の方から注意することを伺いました。さあ頑張るぞ。
6月4日(木) 野外活動2日目
朝食です。班でまとまって和気あいあいで食事しています。
1日目の夜
夜のプログラムは天体観測と長縄飛びの練習でした。天体観測では金星、木星、土星を望遠鏡で見ることができました。クラスによっては人工衛星も確認できました。
夕食
カレーが食欲をそそります。
SAP 夕べのつどい
SAP(サップ)サップと言う仲間づくりプログラムを行いました。交流の家職員の方の指導のもと、3時間一生懸命活動しました。その後、夕べのつどいです。みんな元気です。
入室準備
学級ごとに宿泊棟に移動しました。シーツを運んでいます。
6月3日(水)昼食
順調に進んでいます。食事はバイキング形式です。
野外活動スタート
6/3 9:39 道の駅布野で予定通り休憩。全員元気です。
6月2日(火)野外活動結団式
3校時体育館で、1年生が野外活動結団式を行いました。各係から心構えや注意点の発表を行いました。
|
広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6 TEL:082-842-0022 |