最新更新日:2025/07/02
本日:count up35
昨日:258
総数:498273
連日暑いが続きます。登下校も含めて熱中症にはくれぐれも注意しましょう。

広島市選手権大会に向けて練習開始

平成27年6月3日(水)女子バレーボール部

女子バレーボール部は、6月7日(日)から始まる広島市大会に出場します。

中間試験も終わり、今日からしっかり調整して行きます。
優勝目指して頑張ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動再開

平成27年6月3日(水)16:00

今日で中間試験も終わり、生徒達は再び部活動に打ち込んでいます。

バドミントン部の1年生は、新しいラケット等をもらって嬉しそうでした。今日から、先輩に負けずに頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

日本庭園の蓮の花

平成27年6月3日(水)

本校には、日本庭園があります。

この庭園の池に、蓮の花が咲き始めました。メダカやエビが泳ぎ、イトトンボが飛んでいます。
安芸中時代から生徒に親しまれた、素敵な場所です。
画像1 画像1
画像2 画像2

前期中間試験2日目

平成27年6月3日(水)2校時 2年:英語 3年:数学

今日で、前期中間試験は終了します。

2時間目は、3年生は数学、2年生は英語です。
さすが3年生は、時間いっぱい全力で取り組んでいます。2年生も、最後まであきらめず、空欄をつくらないように努力しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期中間試験開始

平成27年6月2日(火)1校時 1学年国語

今日から前期中間試験です。
1年生は、初めての定期試験(国語)に真剣に取り組んでいます。

定期試験の日は、午前中の試験が終了したら下校します。明日の試験に向けて、家庭学習をしっかり充実させましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやかな朝です

平成27年6月1日(月)7:50-8:10 登校指導・挨拶運動

今日から6月です。朝は、気持ち良い天気ですが、暑くなりそうです。

毎月最初の登校日には、先生たちが地域に出て行って、生徒の安全を確認しています。
今日は、月曜日ですから、地域の方々の挨拶運動と一緒になりました。

明日から中間試験なので、眠そうな顔をして登校する生徒も多く見受けられましたが、授業は頑張ってください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生も勉強!!

平成27年5月29日(金) 16:00

生徒は試験週間で勉強中…  先生も勉強していいます…

今日は校内研修会で「望ましい集団づくり」を学び合いました。生徒一人一人を大切にして誰もが楽しく過ごせる学級集団を作りたいと思っています。活発な意見を出し合い協議しました。

先生たちも頑張るぞ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会

平成27年5月29日(金) 12:00

本日、保護者対象のデリバリー給食試食会を実施しました。教育委員会より健康教育課の岩本栄養士さんも来校され、給食にまつわるお話をいただきました。

栄養バランスの件や、残食についてなどとても参考になる話でした。

保護者の方々の感想としては、「美味しいですね、食べず嫌いがあるのでしょうか、残すのはもったいないですね。」でした。残食率を減らすよう本校でも取り組んでいきます。生きるための基本でもある「食」について各家庭でもお話いただけたらと思います。

給食風景や配膳室の様子なども見ていただき、無事終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 初めての試験週間…

平成27年5月29日(金) 9:00

1年生にとっては入学して初めての定期試験を迎えます。今は全学年ともに来週の火曜日からの試験に向けて試験週間中で部活動はありません。

試験範囲も広く日頃からの予習や復習が問われる試験ですが、何より毎時間の授業を大切にしなければなりません。

各教科の授業では試験に向けた学習のポイントを説明しています。
みんな頑張って取組んでいますね。

さて、各自の目標点に届くかな?? 自分次第ですよね…  この土日も頑張ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年の善行少年たち…すばらしい!!

平成27年5月27日(火) 13:00

野外活動を終えた1年生は昨日(5月26日)は振替休日でした。

その中、仲良し男子5人組(1-1奥野君・伊藤君、1-2古田君、1-4西森君・矢口君)が「子ども文化科学館」へ遊びに行ったところ、迷路の途中で困って泣いている三歳くらいの女の子を助けて母親のところまで連れて行ったそうです。

それを見ていた市民の方から「温品中学校の生徒さんは素晴らしいですね」とお褒めの電話をいただきました。

早速、校長先生からも褒めていただき、みんなも嬉しそうでした。
本校には心優しい生徒がたくさんいるので嬉しいですよね…
画像1 画像1
画像2 画像2

あったかホット学習会

平成27年5月27日(水)1校時 2年2組理科

本校は、授業改善のリーダー校として、広島市教育委員会から授業改善推進校の指定を受けています。

今日の1校時には、教育委員会より指導主事が来校され、授業の様子を観察されました。また、本校の先生方も参加して協議会をしました。

授業が楽しくて分かり易くなるよう、これからも積極的に研究に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組、4組です

平成27年5月26日(火)5校時

2年3組は社会科、4組は国語の授業です。

1週間後には前期中間試験があります。
今日から部活動もないので、しっかり家庭学習に取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年1組、2組の授業風景

平成27年5月26日(火)5校時

2年生も試験週間に入って、頑張っているでしょうか・・・?

1組は美術の授業で、ポスター制作中。2組は理科の授業で、復習問題をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年2組です

平成27年5月26日(火)5校時

3年2組は、2クラスに分かれて技術と家庭科です。

2組も授業に集中して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日から試験週間

平成27年5月26日(火) 5校時

今日は、夏日で午後の授業は・・・?

と、思っていましたが、さすが3年生です!
1組は数学、3組は音楽の授業ですが、みんな集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 いよいよ野外活動!!

平成27年5月22日(金) 12:00

4時間目に全員で体育館に集まり、結団式を行いました。

明日5月23日(土)〜25日(日)の3日間、国立江田島青少年交流の家で多くのことを学び、帰ってきてからの学校生活に活かしてほしいと思います。
実行委員会のメンバーも気合が入っています。

各クラスの目標も発表されました。みんなで健康・安全に気をつけて楽しんで学んできてください。

ルールはもちろん、マナーをしっかり守り、集団としてのレベルを上げるために頑張りましょう。

現地での野外活動の様子は、リアルタイムでこのブログにアップする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室環境整備 1年ロッカー

平成27年5月22日(金) 10:00

学習環境の整備はとても大切なので全クラスで取組んでいます。

ロッカーや掲示物、机の中まで自分の物をきちんと整理整頓できる力は、学力に比例すると言われいます。

みんなで気をつけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

あったかホット学習会

平成27年5月22日(金) 1時間目

1年4組の数学、寺西先生の授業でした。四則計算をグループ学習で取組んでいます。

分数が入るとみんな手こずっていましたが、集中して頑張っています。

内田校長先生も数学の教師なので、興味深く授業観察をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

温中生徒会ネットだより

平成27年5月20日(水)5:45

こんにちは。生徒会執行部です。


今日は、サッカー部を紹介します。

サッカー部は現在、2年生8人、1年生10人、計18人で活動しています。
練習メニューは、外周・ダイレクトシュート・1対1・3対3・パス・ミニゲームなどを主に行っています。いつも厳しい練習ですが、がんばっています。

さらに、サッカー部は、毎朝ボランティアで、校門前を掃除してくれています。なので、いつも校門前はきれいです。
みんな明るくて楽しい部活です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年度生徒総会

平成27年5月19日(火) 13:40〜14:30


本日1年に1回の生徒総会が開催されました。平成26年度の報告から今年度の活動計画の討議が滞りなく行われました。


昨年度末から長い時間をかけて執行部が考えてきたことを、全校生徒のみなさんは真剣に聞き、採決に臨んでくれました。

体育館の中は少し蒸し暑かったですが、「温品中学校の生徒はすばらしい」と改めて感じることができた総会でもありました。


本日決まったことを受けて、温品中学校の生徒会がますます活発になり、学校や地域で活躍していけるようにがんばっていきたいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/5 第1回学校協力者会議
6/9 2学年基礎・基本定着状況調査・3学年第1回実力試験(1日目)
6/10 3学年第1回実力試験(2日目)
6/11 歯科検診
広島市立温品中学校
住所:広島県広島市東区温品八丁目5-1
TEL:082-289-1890