![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:136 総数:803925 |
もずくスープ![]() ![]() *黒糖パン 牛乳 赤魚のから揚げ キャベツのソテー もずくスープ* もずくはぬめりのある、こげ茶色のもので、海そうの仲間です。海そうの多くは、岩について大きくなりますが、もずくは、ほかの海そうの先にくっついて育つ珍しいものです。「藻につく」から「もずく」と呼ばれるようになりました。コンソメ味のスープに入れて、卵でとじています。 水菜が入って、彩りがきれいでした。しゃきしゃき感がよかったのですが、苦手な児童もいたようです。 きつねうどん![]() ![]() ![]() *減量ごはん 牛乳 きつねうどん 大豆の磯煮 冷凍みかん* きつねうどんの油揚げを三角形に切っています△ せっかくのきつねうどん、大きめの油揚げで存在感をアピールしました。油揚げを別に煮て、最後に加えます。 6年生の食缶はうどんがたっぷり入って重たいので、ワゴンから子どもたちと一緒におろしました。6年生は口々に「ありがとうございます!」「給食のうどん、いつもおいしいです!」と声をかけてくれました。食べ終わった後も「うどんも完食しました!」と言っていました。 子どもたちの声は、給食室にしっかり伝えました。 ハヤシライス![]() ![]() *ハヤシライス 牛乳 ジャーマンポテト* 今日は蒸し暑かったですね。給食はハヤシライスだったので、子どもたちも暑さに負けずにしっかり食べていました。 たまねぎなどの野菜をしっかり炒めて煮込んで、おいしいハヤシライスができました。今日は地場産物の日で、広島県内産のたまねぎをたっぷり使いました。 どの学年も食べやすかったようで、からっぽの食缶をうれしそうに見せてくれました。 |
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45 TEL:082-232-0494 |