![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:47 総数:343918 |
4年 校外学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中工場では,とてもきれいな建物の中を見学しながら,私たちが出しているごみがどのように処理されていくのかを学習することができました。特に,30分に一回しか稼働しないごみクレーンの動きは圧巻でした。 平和公園では,ボランティアガイドの方に解説していただきながら,平和公園内の慰霊碑を巡りました。また,平和記念資料館の中を見学し,戦争の悲惨さを目の当たりにしました。 今回の校外学習を通して,私たちが平和に安心して暮らせる当たり前の日常が,多くの人々の努力によって支えられていることがわかりました。この学習を今後に活かし,私たちにできることから始めていきたいです。 1年 海あそび![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 友達と協力して土を掘り起こしていくと,海水がどんどん出てくることに,子どもたちはびっくり!そして,「きれいな色の貝を見付けたよ。」「小さいかにや大きなかにがいたよ。」「かに,どこにいるのかな。」という声がたくさん聞こえてきました。なかには,ゴカイやなまこを見付けた子どももいました。夢中で土を掘っていたので,帰る時間になってもまだまだ遊び足りないようでしたが,子どもたちは,自然にしっかりと親しむことができたようです。 どんな生き物を見付けたのか,ぜひ子どもたちに聞いてみてください。 |
広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1 TEL:082-924-5221 |