最新更新日:2024/06/07
本日:count up89
昨日:105
総数:283177
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

たん たん たんけん 5月21日

 2年生の子どもたちが、下校コースに分かれ町の中を探検しました。公園に、お店に、お花のきれいなお家に、素敵な所、不思議な所、たくさん見つけてきました。他のコースのお友達に教えてあげてください。
画像1
画像2
画像3

広瀬ライジングサン 5月21日

 34年生の子どもたちが、運動会の練習をしていました。集団演技は、エグザエルのライジングサンの曲で踊ります。子どもたちは、エグザエルになりきった感じで楽しそうに踊っていました。
画像1
画像2
画像3

いくつといくつ2

 1年2組の子どもたちが、算数の時間に「いくつといくつ」の勉強をしていました。ペア―で楽しく学んでいました。
画像1
画像2
画像3

いくつといくつ 5月21日

 1年1組の子どもたちが、算数の時間に「いくつといくつ」の勉強をしていました。封筒の中からおはじきを5つ取って、赤色のおはじきがいくつと青色のおはじきがいくつだったかを、ペア―になってやっていました。
画像1
画像2
画像3

キロメートルとメートル 5月20日

 3年1組の子どもたちが、算数の時間に長さの単位を学んでいました。1キロメートルは、1000メートル。では、3000メートルは、何キロメートル。
画像1

体で体験する英語 5月20日

 5年1組の子どもたちが、英語の授業を受けていました。ただ聞く、話すだけでなく、動作を入れて学んでいました。とても楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

選手リレーの練習 5月20日

 今日から女子の選手リレーの練習が始まりました。「バトンは右手でもらい、左手で渡す」中本先生からバトンのもらい方、渡し方を教えてもらい、練習しました。
画像1
画像2
画像3

歩行教室 5月19日

 1年生の子どもたちが、市道路交通局道路管理課安全対策係の先生方をお招きし歩行教室を開いていただき、道路や踏切の歩行の仕方を学びました。「人は右、車は左」という原則や自転車と出会ったときはどうするかなど、分かりやすく教えていただきました。
画像1
画像2

応援の練習始まる 5月19日

 456年生の児童係36名の子どもたちが、休憩時間を利用して応援の練習を始めました。体育館から太鼓の音と子どもたちの声が聞こえてきます。行ってみると、子どもたちが、三三七拍子など、太鼓の音に合わせて大きな声をだし、体を一杯使って演技しています。真剣そのものでした。本番がとても楽しみです。
画像1
画像2

種をまこう2

 1年2組の子どもたちも種まきをしました。大きく育ってほしいですね。
画像1
画像2
画像3

種をまこう 5月19日

 1年1組の子どもたちが、生活科の時間に種まきをしていました。ヒマワリ、ホウセンカ、オクラ、マリーゴールドの中から一つ選んで種をまきます。水やりを忘れないでね。
画像1
画像2
画像3

選手リレーの練習始まる

 運動会で実施する紅白選手リレーの練習が始まりました。今日は、男子の練習日で、バトンの受け渡しを練習していました。リレーは、バトンをいかにスムーズに渡せるかが勝負です。しっかり練習してくださいね。
画像1
画像2
画像3

招待状づくり 5月18日

 1年2組の子どもたちが、運動会の招待状を作っていました。真ん中に運動会で踊るダンスの絵をかきます。うまくかけたかな。
画像1
画像2

あと2週間 5月18日

 いよいよ運動会がせまってきました。1・2年生の子どもたちが、初めて運動場で練習しました。自分が踊る場所を憶えたかな。
画像1

ウェルカムパーティー 5月16日

 修道大学インターナショナルハウスで新しく入った留学生のためのウェルカムパーティーに広瀬小学校の子どもたちがが招待されました。留学生のみなさんと広瀬小学校の子どもたちとの交流は、これからも続きます。運動会やふれあいフェスティバルでの交流、5・6年生の総合的な学習でのゲストティーチャー役、ふれあい給食、ジャングルポケットでの交流などです。子どもたちの将来の夢や志をもつきっかけや学んだ英語を活用する機会になってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

もっと知りたい 広瀬のまち 5月15日

 3年生の子どもたちが、広瀬小学校の学区を歩き、絵地図をつくりました。保護者のみなさまに手伝っていただき、安全に、又、詳しく調べることができました。子どもたちにとって、驚いたり、発見したり、実りのある1日でした。ご協力いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

電子教科書 5月14日

 4年1組の子どもたちが、算数の時間に「角をかく」練習をしていました。この学習の手助けになるのが、今年度から使い始めた電子教科書です。角の書き方を子どもたちに分かりやすく教らえれるようになりました。
画像1
画像2
画像3

巨大古墳 5月14日

 6年1組の子どもたちが、社会の時間に「巨大古墳と豪族」の学習をしていました。「なぜ、こんな大きな古墳が造られたのだろうか」を考えていました。
画像1
画像2

国語辞典 5月14日

 3年2組の子どもたちが、国語の時間に国語辞典を使って、「一面」、「かきね」、「ダンサー」の三つの言葉の意味を調べていました。辞典は使えば使うほど調べることが楽しくなります。がんばってほしいと思います。
画像1
画像2

揃えてくれて、ありがとう 5月14日

 この写真は、2階のトイレのサンダルです。2年生と5年生の子どもたちが使っています。サンダルが、きちんと揃っています。揃っていると気持ちがいいですね。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
5/21 尿検査2次 リレー練習(朝・男子) 係児童打合せ<1>5h
5/22 運動会全体練習<1>1h 子ども安全の日(防犯点検)  町別集団下校
5/26 読み聞かせ 職場体験(〜28日)
リレー練習(朝・女子) リレー練習(放課後・男女)
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680