広島市立学校連絡ポータルへのご登録をよろしくお願いいたします。
TOP

昼休みの光景

 近頃、給食当番の配膳がとてもスピーディーです。なぜかというと。。。 昼休憩の学級練習の時間をしっかり確保するためです。今日も昼休憩のグランドは大賑わいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の体育祭練習

 今日は2回目の全体練習の日でした。昼過ぎまで不安定な天気だったため、はじめは体育館で開会式に向けた校歌練習。体育館に響きわたるほどの歌声になったあと、先生の「一生懸命歌えた人は手を上げて!」の声に一斉に手が上がりました。
 その後はなんとか外での練習。今年のがんばりは集合時のダッシュにも表れています。
学級対抗の種目にもクラス一丸になって取り組むんでいるため、9日前のこの時期に長縄跳び50回以上という記録も出始めています。ムカデ競争でも過去最高記録が出そうな雰囲気です。本番が待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

静かな朝の校舎

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級朝会前のしんと静まりかえった教室と廊下。本校では毎朝8:25〜8:40までの15分間、朝読書の時間を設けています。今年の朝読書は昨年までとは違い、全学年・全クラスが無言で読書するという落ち着いた朝読書の時間になっています。一日の始まりを静かに心落ち着けてスタートできることは、その後の授業にも良い影響を与えているように思われます。今年の三和中学校はこんなところにも良い変化が見られます。

体育祭の練習が始まっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現在、5月23日(土)の体育祭に向けて、全校をあげて練習に取り組んでいます。
11日の第1回全体練習は午後の強い日差しの中で2時間近くもあったのですが、全員が迅速に行動して予定時間の10分前にはすべての内容を終えることができました。途中の色別の練習でも3年生のリーダーが中心となって団をよくまとめ、まじめに練習に取り組んでいました。1回目の練習からきちんと指示に従って集団で行動できる姿はやはり「去年までの三和中学校とは違う」と感じさせられます。
 また、昼休憩や放課後には学級対抗種目の長縄飛びの練習にも真剣に取り組んでいます。3年生が他クラスに負けまいと最初から最後まで声を合わせて一生懸命に練習に取り組んでいる姿は、下級生にとっての良いお手本になっています。

連休後もがんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 例年のように今年もゴールデンウィーク明けは授業に集中できないのだろうと思って教室を見てみると… なんと今年の三和中は違います! どの授業も集中してがんばっています。先生からも生徒からも「やる気」が感じられ、楽しく1時間が過ぎて行っているように見えました。

第1回進路説明会

画像1 画像1
5月1日(金)は本年度の第1回進路説明会でした。たくさんの保護者が真剣に説明を聞いておられる姿が印象的でした。
 よく「進路は団体戦」と言われます。家庭でのサポートも進路実現には欠かせないものです。これからもどうぞご協力をお願いいたします。

ちなみに「進路は団体戦」といわれる意味は
1,集団の力
 「学ぼう」「高まろう」「助け合おう」という集団の雰囲気を作っていくことで、一人だけではがんばれないようなことでも乗り越え、進路実現に向かえるということ。
2,学校や先生たちのサポート
 学校や先生たちのサポートにより、必要に応じて適切な助言や情報の提供を受け、進路実現に向かうということ。
3,家庭のサポート
 家庭のサポートによって健康面・体力面・精神面のコンディションを整え、経済面でも支えてもらいながら進路実現に向かうということ。

以上のようにとらえることができると思います。

1年生宿泊体験学習 (その1)

 4月25(土)・26(日)は1年生の集団宿泊研修でした。今回は島根県の三瓶青少年交流の家を中心に、集団としての規律ある行動や仲間とのコミュニケーションを目的として活動をしてきました。幸い、2日間とも好天に恵まれ、高原の初夏を思わせるさわやかな風の中での活動となりました。
 まず初日の午後は班ごとに分かれてのオリエンテーリング。時間内にできるだけたくさんのポストを探そうと走ったり作戦を立てたりと班で協力して取り組めたためか、「一番楽しかった」という感想が多かったようです。夜は体育館での巨大ボールを使ったキンボール。これもたくさんの人たちが協力して取り組むゲームで、おおいに盛り上がり、興奮のままなかなか眠れない人もいたのではないでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年宿泊体験学習 (その2)

 2日目の午前は学級対抗の長縄とびクラスマッチでした。どのクラスもあきらめず最後まで挑戦する姿に、先生たちも「今年の体育祭はたのしみだね」とかなり期待の様子。
その後は、気持ち良い草原での自由時間を過ごし、三瓶との別れを惜しみながら家路につきました。食事・清掃の時間も含め、班や学級の仲間と共に過ごした三瓶での時間は、これからの中学校生活にきっと大きなプラスになることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花のある学校 その1

 現在、三和中学校では校内のいろいろな場所できれいな花を見ることができます。これは花の持つ力によって学校を心和む空間にし、集まる人たちを元気にしていこうという思いで活動してくださっているPTAの皆さんのおかげです。校内の花壇や校舎の周りを花でいっぱいにしようという「花いっぱい活動」、そして廊下やトイレなど校舎内のちょっとした空間に花を生けようという「花一輪活動」の2つの活動があり、年間を通じて活動してくださっています。学校に来られた際にはそんなところにもちょっと目を向けていただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花のある学校  その2

花一輪活動によるものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 授業参観

 4月18日(土)は授業参観のあと学級懇談会とPTA総会がありました。新学年が始まって初めての土曜参観ということもあって、たくさんの保護者の方が来られていました。生徒たちはたくさんの保護者に見られながらの授業で少し緊張した感じもありましたが、中にはいつも以上に張り切って積極的に活動する姿も見られました。
 またご多忙の中、学級懇談会・PTA総会にご出席いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級写真撮影

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月14日(火)は学級写真の撮影日でした。全クラスが順番にひな壇の上にのぼって撮影するのですが、きれいな写真にするために「服装を整えて」「間隔を調整して」と写真屋さんから結構細かい指示が飛んでいました。でも、最後はバッチリかっこいい写真をとることができたようです。今回の学級写真は後日販売されます。

新入生歓迎会

4月10日(金)この日は午後から生徒会主催の新入生歓迎会が開かれました。
 内容は 1,クイズを交えながらの楽しい生徒会組織説明 2,楽しく体を動かす○×クイズ(班の男女が電車ごっこのように一つの輪に入ってグループで移動) 3,放送部作成のビデオによる部活紹介 の3つが中心でした。いずれも執行部の先輩たちが事前にしっかりと企画・立案し準備をしてきてくれたもので、予想以上に盛り上がり、楽しい時を過ごすことができました。最後は全員で大きな声で校歌の練習をし、会をしめくくりました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

 4月8日(水)は入学式でした。新入生は朝の学級発表のあと、新クラスに分かれ、入学式に参加しました。たくさんの小学校からの入学者が一つになる本校では、初めて見るクラスメイトの顔も多くなるため、新入生たちはかなり緊張した様子でした。
 新入生・在校生ともにこの式をすばらしいものにしようという気持ちがその態度によく表れており、整然とした中にも温かさの感じられるよい入学式になりました。
 式の後は学級に戻っての学級開きでした。担任の先生の自己紹介やこんなクラスにしたいという思いを真剣に聞いている姿が印象的でした。
 一日も早く学校に慣れ、たくさんの仲間と楽しい中学校生活を送れるよう願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式・就任式

 4月7日(火) 今日は2・3年生の始業式の日でした。始業式に続いて就任式が行われ、新しく赴任された先生の紹介と新学年の先生の紹介がありました。式中の落ち着いた態度や無言での入退場には、本年度はこれまでよりもさらにすばらしい学校にしていきたいという教職員・生徒の思いが表れていました。
 式の後はいよいよ待ちかねた学級発表です。旧クラスで一斉に学級名表が配られると一瞬の沈黙の後、大きな歓声が上がっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生の入学受付

 4月1日(水)満開の桜が咲く中で、新1年生の入学受付が行われました。少し大きめの新しい制服に身を包み、緊張した面持ちで集合する初々しい姿が印象的でした。受付後はプレテスト(英・数・国)も実施され、短い時間ではありましたが、これから中学生になるのだという気持ちの切り替えができたのではないでしょうか。8日(水)の入学式が待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1
TEL:082-928-5808