![]() |
最新更新日:2025/09/09 |
本日: 昨日:60 総数:124553 |
5月12日(火) くるくるクランク
6年生の図工の授業です。今回チャレンジしているのは「くるくるクランク」です。クランクの仕組みを使い、おもしろい動きをするおもちゃを工夫して作ります。指導していただくのは、亀崎中学校の中島純子先生です。みんなどんなおもちゃに仕上がるのか、楽しみですね。
![]() ![]() 5月12日(月) ちびっこすいどう教室
今朝は台風の影響もあり、朝から雨です。予定していた避難訓練も明日に延期します。(集団下校指導は予定通り行います。)
4年生は、広島市水道局の方を講師にお招きして「ちびっこすいどう教室」を行いました。森の働きや水をきれいにする仕組み、食器汚れの水質実験などを行いました。先日校外学習で行った浄水場の仕組みについて、実験を通して学ぶことができました。 ![]() ![]() 5月8日(金) 百葉箱はここだ!
4年生の理科「天気による気温の変化」の学習が、いよいよ始まりました。今回授業で使う百葉箱は、なんと新品!4年生のみんなで、どこに置くのがもっともいいのか考えた結論が、ここです。まずはみんなでハイポーズ!学校のみんなの役に立つように、しっかりと気温の変化を調べて紹介してくださいね。
![]() ![]() 5月7日(木) 内科検診
今日は内科検診を行いました。1年生にとっては、自分たちだけでお医者さんを待っての検診となります。廊下で静かに待ちながら、いらしたお医者さんに元気にご挨拶。もう立派な小学生です。
![]() ![]() |
広島市立亀崎小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目2-1 TEL:082-843-1370 |