![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:86 総数:503280 |
昼休憩 2![]() ![]() ![]() 友達や6年生と一緒に楽しそうに遊んでいました。 昼休憩 1![]() ![]() お弁当![]() ![]() 弁当が楽しみで,大休憩から「早く弁当時間にならないかな」と言っていました。 作ってくださったお家の人に感謝して,みんなでおいしく食べました。 傘立て![]() ![]() 今日も傘立てはきちんと整頓されていました。 とても立派です。 給食の時間![]() ![]() さっとトイレをすませて,並んで手洗いをして席に着き,配膳を待っていました。 遠足 〜千田公園1・6年〜 5![]() ![]() さすがに疲れたのか,帰り道は静かに黙々と歩いていました。 最後まで列を乱さず,前との間隔を考えながら歩く姿は大変立派でした。 遠足 〜千田公園1・6年〜 4![]() ![]() 木陰は涼しく,気持ちのよい風が吹いていました。 「やっぱりお弁当はおいしい!」「見て見て!私のお弁当」など,楽しそうに食べていました。 遠足 〜千田公園1・6年〜 3![]() ![]() 6年生も1年生と一緒に何度も何度もすべっていました。 遠足 〜千田公園1・6年〜 2![]() ![]() 1年生は元気よく走ってすべり台に向かっていきました。みんなとても楽しそうでした。 遠足 〜千田公園1・6年〜![]() ![]() きちんと並んで,安全に気を付けて公園まで行くことができました。 1年生も疲れることなく,元気いっぱいでした。 江波山公園遠足〜4〜![]() ![]() 江波山公園遠足〜3〜![]() ![]() ![]() 江波山公園遠足〜2〜![]() ![]() ![]() 江波山公園へ遠足に行きました!![]() ![]() 遠足 〜4年生〜![]() ![]() ![]() 「楽しかったぁ〜」との声がたくさん出ていました。 遠足〜3年生〜![]() ![]() ![]() 春の遠足「中央公園」2・3年生![]() ![]() 着いてからは、ボール遊び、長縄跳び、鬼ごっこなどをして一生懸命に遊んでいました。 遊んでからは、待ちに待ったお弁当タイム。おうちの人が作ったお弁当を口いっぱいにほおばっていました。 思い出に残る一日となりました。 学校探検![]() ![]() ![]() 「ここは体育館です。体育の勉強をするところです。」 と,特別教室や,校長室,事務室等で場所の説明をし,1年生はクイズや指令に挑戦しました。 「次は図書室にいこうよ。」 「いや,給食室がすいているから先に給食室にいこう。」 と2年生はグループの仲間としっかり相談して進路を決め,動いていました。 限られた時間の中で一生懸命に,がんばりました。 土曜参観![]() ![]() ![]() 1年生のために、言葉を考えて練習したり、メダルを作ったり、当日の朝からフレンチトーストを作ったりして準備しました。1年生も喜んでくれて、楽しい会になりました。 1年生をむかえる会![]() ![]() ![]() 2年生を代表して12人が,おむかえの言葉を言いました。大きな声でゆっくりと,1年生に分かりやすく伝えるのをがんばりました。 「神崎小学校にはたのしいことがいっぱいあります。」 「給食にはアイスやケーキも出ます。」 「夏には大きいプールで泳ぐこともできます。」 「わからないことがあったら,ぼくたちにきいてください!」 1年生のみなさん,2年生のお兄さんお姉さんに何でも聞いてくださいね。 |
広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36 TEL:082-293-1925 |