![]() |
最新更新日:2025/10/29 |
|
本日: 昨日:541 総数:1251451 |
よろしくお願いします。
3年生職場体験学習 事前訪問のアポ取り 校長室から電話します。 緊張 どきどきが伝わってきます。 内科検診
2年生の内科検診 ここでも1:20には集合完了 いい姿勢! 学校朝会
全校生徒の前で表彰! よく頑張りました。 三村校長先生の話 「よい習慣はよい行動になる」 「私がやりますとボランティアに40名」 「とってもうれしかったよ!」 「この1ヶ月の頑張りが、この1年の成果につながる」 市川先生の話 本町6丁目の工事が始まります。 生徒はスポーツセンター側の歩道を通って登校すること。 安全は自分でも守る! 学校朝会
今日は学校朝会 8:30からですが、 時間前に集合、整列、静寂 木漏れ日
4月22日(水)
晴れ 2日目
森の学校
4月22日(水)
若葉が たくさん 春から夏に向かう準備
心安らぐ…
4月22日(水)
廊下に ユリの匂いが… 心遣いに 安らぐひととき…
出動!
4月22日(水)
授業だっ! 筆箱の中身 出動だっ!
みんなで作ったよ!
学級掲示物! いろいろ 誌の授業
4月22日(水)
自分が○○になって 消しゴム、シンク、オノマトペ さあ、何になって詩を書く? 楽しそう!
大きなトランプで…
楽しんでるけど… ちゃんと数学です。 黒がプラス、赤がマイナス 計算してます。 発表してます。
カナダは北アメリカ州 デンマークはどこの州にある? グループ
草食動物と肉食動物のちがいは… 歯がどうちがう? 比べてみよう! よしっ!
全国学力・学習状況調査 基本から応用へ… 国語AB、数学AB、理科 5時間ぶっ続けの調査 3年生 ご苦労様。 晴れっ!
気持ちいい さわやかな青空 この森や大きな木 牛田中は森の学校 朝ご飯の大切さ
広島女学院大学 人間生活学部 管理栄養学科の 学生さんたちが7名 1・2年生に昼食時に 食育指導中 だれだぁっ!ピースしてるのは! 読書しよう!
いい本との出会い 自分の生き方が変わるときもある。 雨
雨・雨・雨・雨 今日は雨 強い雨が予想されます。 気をつけて登校してください。 部活動
先輩として 何を伝える。 学級懇談会
たくさんのご参加ありがとうございます。 PTAの役員もよろしくお願いします。 |
広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1 TEL:082-221-9073 |