最新更新日:2024/05/31
本日:count up102
昨日:257
総数:905497
TOP

4月17日(金) 昼食の様子(その3)

1学年の昼食の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日(金) 昼食の様子(その2)

昼食の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(金) 昼食の様子(その1)

昼食時間には放送部がデリバリー給食の説明や音楽をかけてくれています。1学年の昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(木) 部活動の様子

放課後のグランドにおける部活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(木) 掃除の様子(その3)

掃除の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(木) 掃除の様子(その2)

掃除の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(木) 掃除の様子(その1)

本校では毎日15分間の掃除があります。2,3年生のみなさんは始業式で掃除は心磨きになる話を聞いています。1年生も一生懸命丁寧に心を込めて掃除をしている様子がよくわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(木) 昼食時の様子(その3)

3年生の昼食の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(木) 昼食時の様子(その2)

3年生の昼食の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(木) 昼食時の様子(その1)

本日のデリバリーのメニューは黒糖パン、ホキのはちみつレモン、トマトスパゲティ、ごぼうサラダ、チンゲン菜のソテー、みかん、牛乳でした。写真は3年生の昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(水) 授業の様子(その3)

特別支援学級農業の様子です。社会の授業でクロスワードを解きながら難しい問題にチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日(水) 授業の様子(その3)

2学年体育の授業の様子です。集団訓練をしました。きびきびした素早い整列、集合ができており、大きな声も出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(水) 授業の様子(その2)

3年生と1年生の音楽の授業の様子です。3年生はアルトリコーダーのパフォーマンステストをしました。1年生は本校の校歌を覚えるために歌詞の意味を考えながら書き写しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(水) 授業の様子(その1)

2年生数学の授業の様子です。授業のねらいがはっきりしており同類項の計算ができるようになるために必死で計算をしている様子がうかがえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(火) 平成27年度前期 認証式

各学級で選出された、代議員、生活委員、保健委員、図書委員、選挙管理委員の認証式が行われました。それぞれの委員が全員起立し紹介された後、代議員代表の生徒が決意表明を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(火) 3学年の授業の様子(その3)

6組、7組の社会、8組の英語の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(火) 3学年の授業の様子(その2)

4組の社会、5組の国語の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日(火) 3学年の授業の様子(その1)

3学年の授業の様子です。1組の英語、2組の理科、3組の技術の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(月) 2学年授業の様子(その3)

5組の英語の授業、6組の社会の授業、7組の美術の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(月) 2学年授業の様子(その2)

3組の国語科の授業、4組の家庭科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立口田中学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南九丁目13-1
TEL:082-843-9511