|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:51 総数:141047 | 
| 4月10日(金) 部活体験            4月9日(木) H27年度 リーダー&サブリーダー
今日,本格始動した新リーダーとサブリーダーです。3月から今日までレクのルール決めやメンバーの決定など本当によく頑張りました!行事でも上手にメンバーをフォローしていたり,新しいリーダーに期待をしています!体育祭に文化祭,たくさんの場面でこれからみんなを引っ張っていってください。(勝)         4月9日(木) つくしの作業
まだまだ活動は続きます。クリーンアップで採取したつくしのはかまを取る作業をしました。みんなで力を合わせて行うので,あっという間でした。(勝)             4月9日(木) 色別反省会        4月9日(木) 合同レクリエーション
給食を食べた後は,体育館に集まって合同レクリエーションです。今年はバレーボールを行いました!ナイスプレーなどもあり,みんなで楽しく汗をかきました。1年生は最初は緊張していましたが,先輩の優しいエールに自然と笑顔が溢れました。審判やラインズマン,点付けなども生徒による活動です!そして,名言も生まれました。先輩に仲良くしてもらってよかったね。(勝)             4月9日(木) 初めての給食            4月9日(木) クリーンアップ湯来2            4月9日(木) クリーンアップ湯来 1            4月9日(木) 対面式2            4月9日(木) 対面式            4月8日(水) 学級開き2        4月8日(水) 学級開き 1            4月8日(水)入学式その2
体育館いっぱいに元気な歌声が響きました。式のあとは記念撮影です。生徒達に保護者と1年の教員も加わりました。(雅)         4月8日(水)入学式その1
新入生9名、いよいよ入学式!です。厳粛な雰囲気の中、緊張した新入生が中学校生活に向けた決意を述べました。写真は、伝統となった2年3年生による全校合唱です。曲は「青春の1ページ」です。(雅)         4月7日(火) 入学式準備 2            4月7日(火) 入学式準備            4月7日(火) 1年生教室準備    4月7日(火) 就任式・終業式の様子    4月7日(火)担任紹介
式の最後に、2年生と3年生の生徒達に、担任、副担任の先生方の紹介が行われました。一人ずつ発表する度に、生徒全員から歓声と拍手が大きく沸き起こりました。とても良い雰囲気の中、さあ2校時からもう授業が始まります。そして午後からは明日の待ちに待った入学式の準備を生徒・教職員全員で力を合わせて行います。(雅)         4月7日(火)始業式
続いて、前期の始業式でした。湯来中に新しく赴任された岡崎校長先生から、新2年生は中堅学年として修学旅行や職場体験など大きな行事に積極的に取り組むこと、新3年生は学校を牽引する中心として自信を持って取り組み自分自身の進路を切り開いて下さい、と激励しました。生徒達の背筋も凜とし、新しい年度がスタートしました。(雅)         | 
 
広島市立湯来中学校 住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112 TEL:0829-83-0547 | |||||||||