最新更新日:2024/09/27
本日:count up17
昨日:81
総数:274200
落合東小学校のホームページにようこそ     

7月7日の給食

画像1 画像1
(献立)
ごはん 牛乳 さわらの照り焼き きゅうりの塩もみ 冷やしそうめん汁

(ひとくちメモ)
行事食「七夕」・・今日は7月7日の七夕にちなんで、そうめん汁を取り入れています。細いそうめんを夏の夜空にきらめく天の川に見立ててあります。そうめんのほかにちくわ・たまねぎ・にんじん・干ししいたけ・ねぎなどの材料が入っていて、色とりどりに輝く星のようですね。冷たくしてあるのでとても食べやすいです。

7月4日の給食

画像1 画像1
(献立)教科書関連献立・・2年生生活科「夏の献立」
牛乳 夏野菜カレーライス フルーツポンチ

(ひとくちメモ)
今日はかぼちゃ・なす・オクラなどの夏野菜が入った夏野菜カレーライスです。2年生のみなさんは、生活科「ぐんぐんのびろ」で野菜を育てています。大事に育てた野菜はとてもおいしいですね。給食の野菜も、農家の人たちに大事に育てられたものです。特に今日の「オクラ」は広島市で取れたものです。みなさんは、オクラがどれかわかりますか。

7月になりました

 7月になりました。
 じゃがいもがぐんぐんぐんぐん大きく育ちました。たんぽぽのみんなで、じゃがいもを収穫しました。収穫したじゃがいもは、ポテトチップスにしたり、カレーの材料にしたりします。たくさん掘れたので、ほかに何にして食べようか、やおやさんを開こうかなど、あれこれ考え中です。
(さて、なんこあるでしょう。)

 図書ボランティアの方による絵本の読み聞かせがありました。
 手遊びあり、絵本あり、紙芝居ありとあっという間の1時間でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

下水道教室

下水道局の職員の方と、サポータの方に来ていただき下水道について教えていただきました。
下水をきれいにしているのは微生物だと知り、顕微鏡でいろいろな微生物を見せてもらいました。
また、トイレットペーパーとティッシュはどちらが水に溶けるのか実験したり、水をきれいにするために、自分たちにできることは何かを教えてもらったりしました。
水を大切に使っていこうと思いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月3日の給食

画像1 画像1
(献立)
小型パインパン 牛乳 沖縄そば ゴーヤチャンプルー 冷凍みかん

(ひとくちメモ)
ゴーヤチャンプルー・・ゴーやチャンプルーといえば、沖縄県の代表的な料理です。「ゴーヤ」とは「にがうり」のことでその名前のとおり、独特の苦味があります。また、「チャンプルー」とは、沖縄の方言で「まぜこぜにする」という意味で、いろいろな野菜などを炒め合わせた料理のことです。今日は、ゴーヤと豚肉や卵、キャベツ、にんじん、豆腐を炒めています。

食育教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
27日(金)広島市農政課の方と、農家の方に来ていただき食育の勉強をしました。
お米の歴史や、白米になるまでを見せていただきました。
最後に栄養教諭の児玉先生からおむすびについて教えていただきました。
いろいろな具を入れたらおいしいことや、自分で作れることを勉強しました。
早速、その日の給食からお米の大切さを感じて残さずに食べました。

たくさんが学んだよ 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月1日火曜日、理科学習として、広島市森林公園昆虫館の見学をしました。児童は、普段は見ることができない展示室の裏側などを見学し、とても感動していました。昆虫の生態だけでなく、昆虫の餌を育てる仕事の大変さにも気付きました。
 午後からは、総合的な学習のテーマ「平和を考えよう」の学習として、原爆ドーム、原爆の子の像、被爆アオギリを見学しました。そして、平和記念資料館では、実物や写真などを通して戦争の恐ろしさを感じ、二度と戦争をしてはいけないという強い気持ちをもつことができました。

7月2日の給食

画像1 画像1
(献立)
五穀ごはん 牛乳 焼肉 赤だし

(ひとくちメモ)
今日は、地場産物の日です。広島県で取れたピーマンを使っています。ピーマンは唐辛子の仲間です。フランス語で唐辛子のことを「ピマン」といい、ピーマンといわれるようになりました。ピーマンは夏の太陽の光をあびて、濃い緑色になりおいしくなる野菜です。カロテンやビタミンCを多く含んでいます。今日は、焼肉に入っています。

7月1日の給食

画像1 画像1
(献立)
ごはん 牛乳 さけのから揚げ レモンあえ じゃがいものそぼろ煮

(ひとくちメモ)
さけ・・さけは、川で生まれて海で育つ魚です。そして3〜4年たつと、地球を半周するくらいの旅をして、卵を産むために、再び生まれた川にもどってきます。このとき、地引網や落とし網などでさけをとります。「サーモンピンク」という言葉があるように、身は薄い紅色をしています。今日はさけにでんぷんをつけて油で揚げました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

校長室だより

年間指導計画

学校いじめ防止等のための基本方針

広島市立落合東小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目13-1
TEL:082-842-2737