最新更新日:2024/06/26
本日:count up12
昨日:140
総数:514705
学校教育目標:「笑顔いっぱい ふかわっ子」  目指す学級像:授業で子どもの目が輝き、「わからない」と言える学級  目指す教師像:「我が子であれば」と寄り添う教師

友情を深めた!汗を流した!!運動会!!!

画像1
画像2
画像3
今年の5年生の運動会テーマは「忍者」。出場種目の全てを忍者のように格好良く、そしてたくましくやりきりました。
出場種目は「SHINOBI」(団体演技),「疾走〜風のごとく〜」(徒競走),「決戦!伊賀対甲賀」(騎馬戦)です。特に,「SHINOBI」は一番長く練習時間をかけて頑張ってきました。本番前はみんな緊張…と、思いきや,「ワクワクする!」「楽しみ!」というとても頼もしい声!本番も見事にすばらしい演技をしました。さすが5年生!
また,高学年となった今年は運動会の係があり,それぞれが運動会のために奮闘しました。「大変だった。忙しかった。でも,今までの運動会で一番楽しかった。」という感想もあり,達成感を十分に感じられた運動会となったと思います。
5年生の一年間も折り返しです。まだまだ頑張るぞ〜!!

小学校生活最後の運動会を最高の運動会に!

画像1
画像2
画像3
 お家の人や地域の人,友達に感謝の気持ちや成長した姿を伝えよう。そして,小学校生活最後の運動会を最高の運動会にしよう…練習の時から意識してきたことを,本番でも意識して運動会に取り組みました。
 どの種目でも入場から退場まで堂々とした姿でやり切る姿はさすが最高学年,立派でした。特に組体操では,68人全員の力を合わせて大きな友情の花を咲かせることができました。
 その他にも,係活動など陰に日向に精一杯がんばる姿は輝いていました!大きく成長した6年生,これからも期待しているよ!!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校経営計画

行事予定

シラバス

もち米づくり活動

広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1
TEL:082-842-0021