最新更新日:2024/06/19
本日:count up23
昨日:37
総数:178902
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

平成26年度「基礎・基本」定着状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、平成26年度「基礎・基本」定着状況調査を行っています。
教室ではピイーンと張り詰めた空気の中で調査が行われています。

はっぱが おおきくなったよ

毎日、水やりをしているおかげで朝顔が大きくなってきました。
「お水をたっぷりのんでね。」と声をかけながら水やりをしている子どももいます。

今日は、土が見えないくらい葉っぱが大きくなっていることや、さわるとなんだかチクチクする・・・と毛がはえていることに気づくことができました。

朝顔の鉢に顔を近づけて、よ〜く観察です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まが玉完成

地道にみがき続けてきたまが玉が、ついに完成しました。
小刀でけずり、紙やすりでけずり、色をつけてきました。
納得のいくものになったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日の給食

画像1 画像1
6月9日の献立は
 ご飯、ドライカレー、シーフードサラダ、牛乳です。

朝顔

画像1 画像1
一年生の植えた朝顔が大きく育ってきました。
本葉が10枚ほどになっています。今日は朝顔の観察です、茎のところはね、葉っぱのところはね、何枚葉っぱがあるよ。と楽しそうに観察をしています。

6月6日の給食

画像1 画像1
6月6日の献立は
 ご飯、かみかみこんぶ、高野豆腐の五目煮、酢の物、牛乳です。
「歯と口の健康」行事食でかみかみ昆布が出ています。

焼き芋パーティー?

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生・2年生・3年生・ひまわり学級で土作りをしました。雑草を抜いて、落ち葉をたくさん入れて、軟らかい土を入れて、お芋を植える準備ができました。大きなお芋が育つことでしょう。

給食当番

今までは6年生に教えてもらっていた給食準備。

運動会が終わり、今週から1年生だけで準備をします。
2人で協力して運ぶけれど、「重た〜い!!」と言いながら頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校たんけん

ずいぶんと小学校生活に慣れてきた1年生。

今度の学校たんけんは、先生たちのサイン集めです。
自分の名前をしっかりと伝えて、サインをもらうようお願いをしています。

子どもたちは、休憩時間になるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当

運動会予備日の火曜日。

おいしいお弁当を食べました。
いつもとはちがって、自分たちでグループを作って教室の好きな場所で食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

虫歯ゼロを目指して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広島高等歯科衛生士学校の生徒さんに歯の磨き方を教えていただきました。
歯に薬を塗って汚れのチェック、磨き方の確認をしました。詳しく丁寧に教えていただいたので、きっと虫歯はゼロになると思います。

6月5日の給食

画像1 画像1
6月5日の献立は
 小型パン、イチゴジャム、蒸しシュウマイ、ニラ玉そば、中華和え、牛乳です。

五色百人一首大会 見学

5,6年生の五色百人一首大会を見学に行きました。
試合に取り組む姿勢や気迫に驚き、食い入るように見学しました。2回目の参加に向けて、早速4年生も練習を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回五色百人一首大会オレンジの部

今年一回目の百人一首大会を行いました。
今回は、5年と6年が参加で。4年生は見学でした。
みんないい姿勢で、ピンと張り詰めた空気の中での対戦でした。
まずは、6年生が貫禄を見せてくれました。
次回、5年生の巻き返しがあるかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日の給食

画像1 画像1
6月4日の献立は
 わかめご飯、揚げ出し豆腐、そうめん汁、牛乳です。

お弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当の日でした。
おいしくお弁当をいただきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 入学受付
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322