最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:40
総数:178920
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

校外学習4

おやつの購入です。
画像1 画像1

校外学習3計算中

タブレットの電卓を使って、金額の計算をしています。予算通りに買い物ができたでしょうか。
画像1 画像1

6月20日の給食

画像1 画像1
6月20日の献立は
 麦ご飯、赤魚のレモン揚げ、すまし汁、温野菜、牛乳です。
地場産物の日で、レモンが使われています。

校外学習2

平和公園で学習します。タブレットで写真を撮って学校でまとめをします。
画像1 画像1

校外学習(本通り)1

本通りで連合野外活動のおやつを買います。シャレオを通って本通りへ向かいます。
画像1 画像1

6月のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
あいさつ運動を行いました。43人が参加をしました。朝から気持ちのよいあいさつができました。

6月19日の給食

画像1 画像1
6月19日の献立は 
 ご飯、小イワシの唐揚げ、金時豆の甘煮、ひろしまっ子汁、キュウリの塩もみ、牛乳です。
食育月間・行事食です。

歯科指導

画像1 画像1 画像2 画像2
校医の江夏先生に6年生対象の歯科指導をしていただきました。虫歯について詳しく教えていただきました。

お別れ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達がインドへ帰りました。
最後にお別れ会をしました。
ガンジス河の貝や砂をいただきました。

運動会の絵「Let It Go」

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会の絵をかきました。
運動会で踊った「Let It Go」です。
力作ぞろいです。

タブレットがやってきた!

昨年度に引き続き、黄金山小学校にタブレットがやってきました!

一人に一台ずつのタブレットを使って、計算問題を解いたり、
ローマ字の復習問題をしたりできそうです。

壊れないかなぁ… 落とさないかなぁ… 少し心配そうな様子でしたが、問題が提示されると、驚くほどの集中力で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレット

画像1 画像1 画像2 画像2
タブレットを使ってローマ字の勉強をしました。

コンパスを使って

算数科『まるい形を調べよう』の学習で、コンパスを使い始めました。
円をかくのに便利なコンパスを使って、今日は長さを調べる学習です。

道具は、使い方によって、いろんなことができることにびっくりした3年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日の給食

画像1 画像1
6月18日の献立は
 ご飯、冷やししゃぶしゃぶ、中華風卵スープ、牛乳です。

6月17日の給食

画像1 画像1
6月17日の献立は
 チーズパン、炒めビーフン、グリーンサラダ、冷凍ミカン、牛乳です。

完成しました!!

運動会の絵が、完成しました。
自分の心にのこっているシーンの絵をかきました。

おどっているところ、リレー、玉入れ、つなひき・・・
1年生にとって小学校生活はじめての運動会、楽しかった様子が絵からも伝わってきます。


画像1 画像1

ぐんぐん のびてきたよ!!

あさがおのはっぱが大きくなってふえてきました。

つるも伸び始めてきたので、支柱を立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玉どめ、玉結び練習中

家庭科で玉どめと玉結びの練習をしました。「見る」と「する」とは大違いで、苦労していました。ここが裁縫の基礎なので、しっかり練習していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽朝会

画像1 画像1
音楽朝会では、きれいな声で歌詞に気をつけながら校歌と今月の歌「虹」を歌いました。

救急法・水上安全法講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
救急法の講習会と水上安全法の講習会を行いました。身近な人の命を守るためにすぐにできることについて、赤十字の指導員大宮正美さんにお教えいただきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 入学受付
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322