![]() |
最新更新日:2025/05/02 |
本日: 昨日:42 総数:170746 |
学習発表会の練習!![]() 最高学年として、心をこめて歌い、拍の流れにのって軽やかに演奏します。 みんなの心を一つにして、感動の演奏を目指します。 盛り上がったPTC![]() ![]() ホールインワンを目指してグランドゴルフをしました。 なかなか、入らず苦戦しました!! 学校へ行こう週間
11月1日(土)〜11月7日(金)を「学校へ行こう週間」とします。
この期間,8時50分から終わりの会終了まで参観していただけます。 11月1日(土)には,学習発表会も行います。 是非お越しください。 児童朝会![]() ![]() ![]() 10月の歌 U&Iをみんなで歌いました。 今日は22日 「子ども安全の日」です。係から防犯ブザーのチェックを呼びかけました。 平成26年度 第3回学校協力者会議
平成26年度 第3回学校協力者会議を行いました。
学校評価の中間評価等について報告し,ご意見をいただきました。 生活を楽しくしよう ソーイング![]() ![]() これまで学習してきた技術ばかりです。そのせいもあって上手にできます。 その中でも,指示をよく聞き行う児童ほど,きれいに上手にできました。 東っ子タイム ジョギング![]() ![]() 今回は,ジョギングの練習です。 2月いっぱいまでの毎週火,金曜日の大休憩に行います。 目的は,持久力の向上です。 参加は自由です。 これから少しずつ寒くなってきますが,積極的に参加して,体を動かし,併せて体力の向上へつなげてほしいと思います。 栄養素のはたらき 5年生![]() ![]() ![]() 今日は,栄養教諭とティームティーチングを行いました。 栄養については,より専門的な栄養教諭が指導しました。 子どもたちは熱心に学習していました。 避難訓練 不審者対応![]() ![]() ![]() 正面玄関から不審者が侵入したという想定で行いました。 児童は,指導のとおりあわてず適切に行動することができました。 このようなことがあってはなりませんが,万が一のときにしっかりと役立ててほしいと思います。 平成26年度 後期始業式![]() ![]() 気持ちを新たに,後期も頑張ってほしいと思います。 平成26年度 前期終業式![]() 子どもたちは,たくさんのことを学び成長したと思います。 連休明けからの後期も頑張ってほしいと思います。 電子メディア犯罪防止教室を行いました。![]() ![]() |
広島市立吉島東小学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目2-7 TEL:082-249-1045 |