最新更新日:2025/05/12
本日:count up52
昨日:58
総数:368559
人と 学びと 未来と 関わり合う 矢野小学校

わくわく農園

矢野小学校の校庭から1段高いところにある,わくわく農園(学年園)では,各学年の学習内容に合わせて,様々な植物を育てています。写真中段は,1年生が植えたサツマイモです。下段は,4年生が育てているヘチマです。夏の間にぐんぐん伸びて,秋の収穫が今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

犯罪防止教室 7月9日(水)

7月9日(水)の3校時に「犯罪防止教室」が行われました。海田警察署生活安全課の少年育成官,少年補導協助員の方や矢野交番のお巡りさんなど,10名の講師に来ていただきました。劇を通して万引きの恐ろしさや,誘われたときの断り方などについて学び,グループごとに話し合いを持ち,考えを深めることができました。また,グループにアドバイザーとして保護者の方にも入っていただきました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救急救命講習(教職員)6月9日(月)

プールでの水泳指導が始まっています。事故防止には万全を期していますが,毎年このように救命講習を受講しています。万一に備えてはいますが,使わなくて済むように気をつけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練(給食室出火想定)6月9日(月)

先日,避難訓練を行いました。
  お・・・おさない
  は・・・はしらない
  し・・・しゃべらない
  も・・・もどらない
いざというときに落ち着いて行動することが大切なことです。
みんな真剣に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校探検(生活科)1・2年生

 2年生のおにいさん,おねえさんが学校のいろいろなところを詳しく教えてくれました。
画像1 画像1

1年生を迎える会

 4月25日(金)1年生を迎える会が開かれました。たくさんのすてきな笑顔があふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 平和学習

原爆画家の原廣司さんをお迎えして,当時の貴重なお話をお聞きしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校いじめ防止等のための基本方針

学校だより

行事予定表

保健だより

食育だより

緊急連絡

学校周辺地図

新規カテゴリ

広島市立矢野小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西六丁目11-1
TEL:082-888-0048