最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:113
総数:140397
「根を養う 〜他とのかかわりの中で自己をみつめる子〜」吉島小学校のホームページへようこそ

サマースクール

画像1画像2画像3
7月22日〜24日

 夏休みが始まってすぐの22日から3日間,サマースクールを行いました。
 各教室で前学年までに学習した内容や,7月までに学習した内容を復習したり,夏休みの課題に取り組んだりしました。一時間あまりの時間,子どもたちは集中して机に向っていました。


慰霊祭に参加してきました

画像1画像2
  8月4日(月)
  児童会運営委員の6年生3名,5年生5名が「原爆犠牲国民学校教師と子どもの碑」慰霊祭に参加しました。
  雨が少し降る中,バスに乗って平和公園へと向かいました。
  慰霊祭では,まず黙祷を捧げ,市長さんや児童・生徒代表の人の追悼の言葉を聴いたり,小学校の代表として全校で折った折り鶴と各クラスの平和の願いをまとめたものを献納したりしました。
  慰霊祭が終わった後,原爆祈念碑と佐々木貞子さんの像に手を合わせ,平和への祈りを捧げました。
  6日の全校登校日には,今日の慰霊祭参加の報告をすることとなっています。
  きっと,慰霊祭に参加して感じたことや考えたことをしっかり伝えてくれることと思います。

水泳指導

7月24日〜28日

 水泳の苦手な児童を対象にした未泳者水泳指導を3日間行いました。
 児童の泳力に応じて,顔つけ,伏し浮き,けのび,バタ足,息継ぎ等の練習を繰り返すことで,短期間にほとんどの児童が目標を達成しました。
 泳力測定では,達成感の笑顔をたくさん見ることができました。

画像1画像2画像3

中区子ども会連合夏季球技大会

画像1画像2
7月20日

 千田公園において中区子ども会連合会夏季球技大会が行われました。当日は雲一つない青空のもと,蝉の声が響き渡る中での大会となりました。
 この大会に向けて一生懸命練習を重ねた子どもたちは,プレーも応援も力一杯行いました。
 フットベースボールは3位という好成績を残すことができました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 卒業式

学校だより

安全管理

広島市立吉島小学校
住所:広島県広島市中区吉島西三丁目4-60
TEL:082-241-4809