最新更新日:2024/05/27
本日:count up85
昨日:178
総数:347947
校訓『創造・努力・感謝』

10月29日 たてわり班顔合わせ

画像1 画像1
 12月9日に行う「東野スマイルランド」に向けて、1年生から6年生までが各学年2〜3人ずつで集まりセット班をつくりました。このセット班で、当日行うゲームを企画していきます。子どもたちは、違う学年の友だちと協力することで、新しいことを学んだり、上級生はリーダーとしての責任を果たそう一生懸命になります。今日は、初めての顔合わせで、自己紹介や話をして仲良くなりました。

10月25日 「水の都ひろしま」秋の水辺のコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
 合唱団が、水の都ひろしま推進協議会から招待されて「水辺のコンサート 第8回 合唱フェスティバル」に出演しました。原爆ドーム前で歌うことや5曲を歌うことが初めてで、少しどきどきしましたが、たくさんの方に足を止めて見ていただき自信につながりました。
 演奏した5曲は、「Time To Say Good-bye」「地球星歌〜笑顔のために」「夕暮れの歌声」「同声合唱とピアノのために ユウキノウタ より僕のドラゴン」「同声合唱とピアノのために ユウキノウタ より歌声はどこにいくの」 です。

10月21・22日 スーパーマーケット見学(3年生)

画像1 画像1
 3年生は社会科の学習で「スーパーマーケットの人気のひみつ」を調べるために,地域にあるスーパーマーケットの見学に行きました。売り場の様子を見たり,店長さんから工夫していることを聞いたりしながら,興味を持って学習に取り組んでいました。子どもたちからは「へぇ〜。」「そうなんだ。」という声が聞かれ,実り多い学習となりました。お世話になった店長さんをはじめとするお店のみなさま、ありがとうございました。

10月22日 修学旅行紀(5)

画像1 画像1
みんなが楽しみにしていたスペースワールドに来ました。途中、小雨が降り、止まっているアトラクションもありましたが、グループで計画的にまわり、友達との楽しい思い出を作ることができました。

10月22日 修学旅行紀(4)

画像1 画像1
いのちのたび博物館に来ました。動物のはくせいや恐竜の大きさに感動していました。また、北九州の歴史、復元された昔の住居から当時の人々の生活を感じ取ることができました。

10月22日 修学旅行紀(3)

画像1 画像1
今朝は、みんな目覚めよく起きました。早速、明太子づくりに挑戦です。各自の好みに合わせて七味やお酒の量を調整して作りました。

10月21日 修学旅行紀(2)

画像1 画像1
午後は、秋芳洞の中を歩き神秘的な景観を見ることができました。夕方には海峡館にてイルカショーを楽しみました。

10月21日 修学旅行紀(1)

画像1 画像1
心配していた天気も晴れ間が見え、予定通りに進んでいます。サファリランドでは、バスで回った後、動物とふれあいました。その後、秋吉台で散策をしています。

10月19日 広島市小学校児童陸上記録会

画像1 画像1
 広島市内の5・6年生の代表が集まって陸上記録会がエディオンスタジアム(ビックアーチ)で行われました。本校からは、5年生が6名、6年生が9名出場しました。学校での練習をいかして、一生懸命自己記録の更新をめざしました。

10月19日 広島市少年少女バレーボール祭

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生以上の希望者で大会に出場しました。今回は、2チーム出場しBチームが優勝することができました。経験者が少ない中、バレーボールが好きな子どもたちが休憩中に集まり、サーブやレシーブなど練習した成果を十分発揮することができました。

10月14〜17日 あいさつ週間

画像1 画像1
 今年度2回目の「あいさつ週間」を行いました。子どもたちは、自分で進んで気持ちのよいあいさつを心がけていました。
 今回は、4年生があいさつ当番になり、脱靴室で相手を見て、礼をしながら大きな声であいさつをしていました。
 取組の啓発は一週間で終わりましたが、これからも「東野小あいさつ」が定着できるようにしていきたいと思っています。

10月10日 前期終業式

画像1 画像1
 今日は前期の終業式でした。校長先生の話の中で、4月に自分で立てた目標と「東野小あいさつ」の振り返りをしました。立ち止まって、相手の目を見て、会釈をしながらあいさつができる児童が増えてきました。ご家庭でも、一緒に前期を振り返り、後期に向けてよいスタートがきれるようにご支援ください。

10月7日 歌声朝会

画像1 画像1
 心地よい気候の中、歌声朝会をしました。11月1日の音楽発表会に向けて、全校合唱の練習が始まりました。全校合唱では、「未来へのキーワード」「音楽のおくりもの」などの曲を1年生から6年生まで一緒に歌います。1年生は、初めての練習で少し緊張気味でしたが、しだいに大きな口を開けて歌えるようになってきました。

9月29日 味覚教室(ひまわり)

画像1 画像1 画像2 画像2
 食育の学習として「食品を選択する能力」を身に付けるために「味覚教室」をしました。
 五感についての話を聞いて、実際に甘味(さとう)、苦味(ビターチョコレート)、酸味(レモン汁)、塩味(しお)、うま味(だし汁)を試食しました。
 子どもたちは、感想を声に出しながら楽しんで学習をすることができました。


10月1日 自転車教室(3年生)

画像1 画像1
 安佐南警察署と交通安全協会の方々をお招きして,自転車教室を行いました。自転車の安全な乗り方や交通ルールを教わり,運動場に作ったコースで実践をしました。
 「左側通行に気をつけて」,「信号の手前の停止線で止まろう」,「踏切では自転車を押して渡らなくちゃ」などいくつかのポイントを心がけながら体験しながら学ぶことができました。
 今回の学習を生かして,安全にルールを守って自転車に乗ってほしいものです。

9月30日 中学生「小学生に勉強を教え隊」

画像1 画像1
 東原中学校3年生11名が、小学生の役に立ちたいと9月の初めから全5回の計画で学習の手伝いに来てくれました。
 理科の植物の観察の手伝いや運動会練習の補助、体育科で使用する砂場の整地などたくさんの支援をしてくれました。
 児童は、中学生のお兄さんやお姉さんにあこがれと親しみを感じることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行 事
3/16 ワックスがけ(6年)
3/17 わくわくタイム
3/18 登校指導
広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号
TEL:082-870-6801