![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:153 総数:293247 |
郷土食「広島県」![]() ![]() ![]() たこめしのたこは柔らかくなるよう,1時間かけてじっくり煮ました。「柔らかいし,噛むと味がでてきておいしい!」とたくさんのたこを頬張っていました。 社会見学に行ってきました。![]() ![]() ![]() 行事食「お月見」![]() ![]() 月見汁の中には月に見立てた,白玉餅が入っています。 また,さんまの煮つけは各学級で骨の取り方の指導も行いました。しかし骨も柔らかくほとんどの子どもが魚を開いた後に骨ごと食べていました。 次に給食や家庭で魚が出た時には,最初に横に箸を入れてくださいね。 給食も再スタートです!![]() ![]() 9月1日の献立は牛乳,ビーンズカレーライス,フルーツポンチでした。 ビーンズカレーライスには大豆とレンズ豆が入っています。レンズ豆はレンズのような形をした豆です。豆独特の食感も少なく,子どもも気づかず食べてしまいます。 「久しぶりの給食,やっぱりおいしい!」とほとんど食べ残しもなく,おいしそうに食べていました。 |
広島市立長束小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束四丁目15-1 TEL:082-239-1764 |