最新更新日:2025/07/04
本日:count up36
昨日:190
総数:555129
明日もまた来たいと思うクラス・学校をみんなの手で1年間かけて創り上げていきましょう

瀬野幼稚園園児の皆さんとの交流会を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月10日(火)に、職場体験・保育実習でお世話になった瀬野幼稚園園児の皆さんと3年生の交流会を実施しました。歌やメッセージによる交流の後、プレゼント交換をし、見ている者もほのぼのとする、和やかなひとときを過ごすことができました。瀬野幼稚園の園児の皆さん、保護者の皆様、先生方、どうもありがとうございました。

学校菜園に「ジャガイモの種芋」を植え付けました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月のタマネギの苗の植え付けに続き、「ふれあい活動推進協議会」の皆様にお世話をいただきながら、3月6日(金)の放課後に、正門西側にお借りしている菜園に、ジャガイモの種芋を植え付けました。今回も、科学部員のみんなが、ボランティアでたくさん参加してくれました。きっとおいしいジャガイモが収穫できると思います。御参加いただきました皆様方、ありがとうございました。

学校南東側法面に「開花」の文字が入りました

 2月27日(金)午後、3年生が卒業前の感謝を込めて大掃除・ワックスかけの作業に精を出してくれている時間、2年生は、その3年生に感謝を込め、晴れやかに巣立っていってもらうため、そして、新入生に気持ちよく中学校生活を始めてもらいたいという思いで、法面装飾を行いました。新生徒会執行部が中心となって企画し、計画をすすめ、卒業式に向けての装飾材料の整備作業班と法面装飾作業班の2つに分かれ、全員が一生懸命に頑張りました。
 学校南東側の広い法面に、今年は「開花」の大きな2文字が浮き上がりました。4月下旬まで、地域の方を始め国道2号線を通行するドライバーやJRの利用者の目も和ませてくれるものとなるはずです。
 強風と冷え込む中での作業、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立瀬野川東中学校
住所:広島県広島市安芸区中野七丁目29-1
TEL:082-894-1601