最新更新日:2024/06/07
本日:count up5
昨日:96
総数:508535
『主人公意識』を持って何事にも取り組む

警報発令中

8月22日(金)、警報が発令されています。
解除されるまでは、部活動も休みです。

3年生のみなさんへ

電話連絡網でもお知らせしましたが、以下にも連絡します。

・宿題の答えの配布ができないので、今日配布予定だった宿題の提出〆切はのばします。

 (ただし、家庭科は8月27日に提出)

・夏休み中に勉強したい人は、8月18日(月)、19日(火)の8:30〜11:00に職員室にて配りますので、取りに来てもいいです。

・英語の学習相談日は、8月15日に予定されていましたが、8月11日(月)8:30〜9:30に変更します。

警報解除されず

残念ながら、10時に警報が解除されませんでした。

今日はこのまま休校になります。

次に全員が登校するのは、8月27日(水)になります。
夏休みに入る前に連絡されている宿題などを持って、ふだん通りに登校しましょうね。

それまでの間に、学習相談日や部活動で登校する人も、警報が出ているときは登校しないでおうちで勉強・練習などをしてください。

ただいま自宅待機中

大雨・洪水警報が発令されているため、生徒の皆さんはただいま自宅待機中です。

教室で皆さんと一緒に8時15分の黙とうはできませんでしたが、皆さんそれぞれのおうちで黙とうをしてくれたことと思います。職員室でも先生たちが黙とうをしました。

10時までに解除されたら、登校してくださいね。待っています。 

2年生国語の学習相談日

2年生国語の学習相談日は、8月21日に予定されていましたが、8月7日に変更になります。行って勉強しよう!と決意している人は、明日待ってますよ。

平和登校日

8月6日は平和登校日です。8時までに教室に入っておきましょう。

みんなで一緒に平和式典を見て、平和集会をしましょう。

もし、6時の時点で警報が出てしまったら、自宅待機をしておいてください。
8時15分には、各自のおうちで黙とうをしながら、平和の大切さについて考えましょう。

ふだんの時の「暴風・大雨対応」と一緒です。確認をしておいてください。

大雨警報

8月5日(火)の部活動は、大雨警報が発令されたために、すべて中止になりました。

みなさん、自宅待機して、夏休みの課題を終了させておきましょうね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851