最新更新日:2024/06/20
本日:count up55
昨日:229
総数:910322
TOP

体育祭(その23) クラブ対抗リレー

平成26年9月13日(土) 第22回体育祭
(午後の部)
プログラム13 クラブ対抗リレー
運動部男子が豪快に駆け抜けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭(その22)クラブ対抗リレー

平成26年9月13日(土) 第22回体育祭
(午後の部)
プログラム13 クラブ対抗リレー
運動部女子が健脚を競いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭(その21)クラブ対抗リレー(文化部)

平成23年9月13日(土) 第22回体育祭
(午後の部)
プログラム13 クラブ対抗リレー
文化部の出走です。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭(その20)マーチングバンド

マーチングバンドつづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭(その19)マーチングバンド

平成26年9月13日(土) 第22回体育祭
(午後の部)
プログラム12 マーチングバンド
毎年恒例となりました吹奏楽部のマーチングです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭(その18)綱引き(PTA)

平成26年9月13日(土) 第22回体育祭
プログラム11 綱引き
生徒の優勝チームとPTAが勝負した結果、生徒が勝利しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭(その17)綱引き

9月13日(土) 第22回体育祭
プログラム11 綱引き
ブロック種目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭(その16)草競馬

平成26年9月13日(土) 第22回体育祭
プログラム10 草競馬
学年種目(3年男子全)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭(その15)空飛ぶジュータン

平成26年9月13日(土) 第22回体育祭
プログラム9 空飛ぶジュータン
学年種目(3年女子全)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭(その14)ローハイド

平成26年9月13日(土) 第22回体育祭
プログラム8 ローハイド
学年種目(2年男子全)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(土) 体育祭(その13)台風の目

プログラム7 台風の目
学年種目(2年女子全)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(土) 体育祭(その12)いかだ流し

プログラム6 いかだ流し
学年種目(1年男子全)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(土) 体育祭(その11)玉入れ

プログラム5 玉入れ
学年種目(1年女子全)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(土) 体育祭(その10)ブロック対抗リレー(女子)

同じくプログラム4 ブロック対抗リレー
ブロック種目です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日(土) 体育祭(その9)ブロック対抗リレー(男子)

プログラム4 ブロック対抗リレー
ブロック種目です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日(土) 体育祭(その8)みんなでジャンプ

プログラム3 みんなでジャンプ
ブロック種目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(土) 体育祭(その7)むかででGO!

プログラム2 むかででGO!
ブロック種目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(土) 体育祭(その6)ラジオ体操

プログラム1 ラジオ体操です。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月13日(土) 体育祭(その5)開会式

開会式では、開会宣言、国旗掲揚、校章旗・生徒会旗・ブロック旗掲揚、学校長挨拶、PTA会長挨拶、生徒代表挨拶、優勝旗返還、諸注意、選手宣誓が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(土) 体育祭(その4)緑ブロック・青ブロック

続いて、緑ブロック、青ブロックが入場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 卒業式予行準備
3/10 卒業式式予行
3年生を送る会
諸費納入日
3/11 卒業式会場準備
3/12 卒業証書授与式
3/13 全校朝会
広島市立口田中学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南九丁目13-1
TEL:082-843-9511